Live with Tarachan

Such a fun night again!
My last gig this month was with my former guitar player Tara chan!

今回も楽しいライヴになりました!!
お越しくださいましたみなさま本当にありがとうございます!

私が初めて作った自分のバンド、Keiko Walker & The Hot Street Band初代ギターリスト、小野塚規夫(タラちゃん)と二人ライヴ。
バンド作ったのは私が19歳、男子4人は20代、Van1台でライヴ会場やツアーに5人で回りライヴの数も多かったからいつも一緒にみんなで居た気がする。
タラちゃんとの出会いは私が16歳の時、タラちゃんの大学からの友達だったSHIMEを会わせてくれたのもタラちゃん、今回MCではタラちゃんとSHIMEの大学時代の話を沢山してくれてめちゃ盛り上がった!

SHIMEはもう居ないけれど、こうしてこの年まで楽しくライヴできる音楽仲間がいること最近つくづくありがたく思う。昔からの仲間も、若いミュージシャン仲間も、みんなに感謝♪

Photo Credits
Left 6/29/2025 From Dr.Tomo
Middle 6/29/2025 From Yoshiko san 
Right Keiko Walker & The Hot Street Band 1st Generation from Top Left 小野塚規夫、塩谷隼人、田中由岳、Keiko Walker、林孝明

Gibson Guitar Picks

Can’t find my favorite Gibson Medium Picks anywhere!!
Did they stop making them?

Guitar Picksのお話し。

40年間ずっと使ってきたGibson Triangle Medium Picksがなんと手に入らない😱
もしかして製造中止???

今回はFenderにしてみた。

Standardよりも、Teardropよりも私はTriangle!
ThinよりもHardよりも絶対Medium!
Gibsonさん、私がずっと愛用していたJ200の弦も製造中止にしちゃったし😢困るなぁ!!

Thinのピックやlight guageの弦はあったりしてもMedium置いてないとこ多くて困るのよ。

弦もピックもMedium派って少ないの?

先週LIVEで頂いた🇺🇸のケースがピックケースにピッタリ✨❤️

West Coast Music

逗子Surfers楽しかった♥️

ほんと、良いLocation!

お越しくださいました皆さまありがとうございました!!

暑いくらいのお天気☀️.°でしたが、風があったので過ごしやすかった!!

West Coast Music、自分の出番までの間も好きなEaglesやJackson Browne、JD Souther、Doobieなど聴いてるのはしあわせな時間💞私はLinda Ronstadt2曲で参加しました!Dicky、シーちゃん、カナマリーノ、金、ありがとう😊

沢山プレゼントも頂いちゃいました🎁❤️

そして可愛いマルチーズとシーズーのハーフ犬のたきびちゃんと写メ(๑♡∀♡๑)可愛い❣️ジャックラッセルくんとの写真も頂きました!

わんちゃん見るとアナベルにものすご〜く逢いたくなります😆帰ってギューってしました❤️

SurfersのNaluとSayulyいつも本当にありがとう❣️今年3回も出演出来て幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡

スタッフのみなさん、PAのお2人、日差しが強かったからiPadにカバーかけて下さったり、お気遣い本当にありがとうございました🙏☺

今日も素敵な1日✨をありがとう❣️

XOXO

ステージの写真、むつみちゃんありがとう‼️

Emmylou Tribute Vol. 7

Thank you so much for coming to our Emmylou Harris Tribute Vol. 7!
We covered tunes mostly from her albums with The Hot Band!!!

お越しくださいましたみなさま、本当にありがとうございました!!
昨夜はかなり上級者のエミルーファン🤗の方々が集まってくださった気が致します!

セットリスト考えていた時に今回少しマニア向け過ぎる?
と思っておりましたが昨日みなさん帰りがけに今日は”OOO聴けて嬉しかった!”と高評価だった曲が全て上級者向けの曲ばかり!
こんな嬉しいことはありません❤️
だってEmmylou Harris Tributeだもん😆

そしてみなさんから次回のリクエストも10曲近く頂き、これもまた上級者レベル(笑)
嬉しすぎる!

私自身マニア過ぎて10代の頃から集めたエミルーのアルバムは全てLPとCDとあり💦
おまけにこちらのBOXセットも宝物❤️

30年振りに引っ張り出した譜面たちも多く!
改めてEmmylou聴き込んでJames Burton、Albert Lee、Frank Reckard、Rodney Crowell、Barry Tashian、Hank DeVito、Steve Fishell、Emory Gordy Jr. 、Mike Bowden、Ron Tutt、John Ware、Glen D. Hardin、Don Johnsonといった素晴らしいHot Bandのミュージシャン達、(ミュージシャンの名前まで覚えてる私はかなりマニアです(笑))そしてProducerのBrian Ahernの素晴らしいプロデュースとアレンジに惚れ惚れします。

昨日は古橋一晃、村中靖愛、Yukito、嶋田吉隆の素晴らしい演奏で歌えてしあわせ!みんなありがとうございました!

そしてBack In Town、いつも本当にありがとうございます!

リクエストも頂いたのでこの企画まだまだ続きます!
上級者だけでなく、”Blue Kentucky Girl”しか知らないよという方も大歓迎ですよ♪

Rehearsal for June 20th

June 20th Friday Keiko Walker Presents Emmylou Harris Tribute @Back In TownのRehearsalでした〜♡

最高です!

Volume 7となる今回、久しぶりにEmmylou Harris & The Hot Band時代の曲を選曲。

30年振りくらいにCarl Perkinsの”Restless”やWillie NelsonとMerle Haggardで大ヒットしたTownes Van Zandtの”Poncho & Lefty”なども選曲。リハ中ギターの一晃はずっと”懐かしい、懐かしい”と私の初期のバンド、The Hot Street Bandの頃聴きに来ていたことを思い出すようです😄

Emmylou Harrisといえばは基本はHot Bandですが、今までにBluegrassアルバムを数枚、Spyboyのロックテイストなバンド、Acoustic編成でのバンドなどなど。しかし、彼女の旦那さんでもあったProducerのBrian Ahernの素晴らしいアレンジメントとプロデュースによるアルバムたちはJames Burton、Albert Lee、Frank ReckardといったTelecasterサウンドにPedal Steel Guitar。テレキャスとSteelのハーモニーが多いアレンジは心地よい♪♪そして素晴らしいMy Rhythm Section!!!ぜひぜひみなさんに本気でアメリカを感じて欲しい❤️

みんな金曜日ですよーーー❣️

https://keikowalker.com/ticket-reservations/

Emmylou Harris Tribute Volume 7


2025.6.20 Keiko Walker Presents: Emmylou Harris Tribute Vol. 7 at Back In Town曙橋!

いよいよです♪

今回はこのエミルーのアルバムからです!

久しぶりにPedal Steel Guitarが入ったEmmylou Harris & The Hot Bandのサウンドをお楽しみください♪

Eventの詳細はこちらです↓

https://keikowalker.com/all-events/?event=10066

ご予約はこちらです↓

https://keikowalker.com/ticket-reservations/

Keiko Walker’s Music Box Episode 25

Keiko Walker’s Music Box Episode 25!!!
Had so much fun talking about our favorite singers and music with my dear friend Emi Fujita!

と〜っても楽しかったです!
今回のゲストは私の大の仲良し、Singerの藤田恵美ちゃんでした。

お越しくださいもしたみなさま本当にありがとうございました!
お店にはオーナー、Singerの片山誠史くんとSingerの坂本愛江ちゃんが切り盛りしていて
楽しい夜になりました!
今回はKeikoの愛犬Annabelleの出演はお休みでした!
元気でママをお家で待っていました!


初めて恵美ちゃんに会ったのは私が18歳の時。
Emmylou Harrisが好きな歌のとても上手な歌手なんだよって聞いて
エミルー好きで歌が上手い😱😱😱😱😱😱
エミルーが大好きな18歳の私はえーーー???と かなり戦闘モードでの初対面だったと思います🤭

私とは正反対な穏やかな性格の恵美ちゃん😂
性格が真逆なのに好きな音楽、趣味、などがぴったりあって
それからとっても仲良くなっていつも一緒にいた気がします。
お家も近かったし、お互いの家を行き来して、
同じ家具揃えて見たり、お互い飼っていたマルチーズの話で盛り上がったり。

その頃からの沢山ある写真を昨日は会場でプロジェクターで見ながら話をしたり、
1991年の二人でライヴした時の音源聴いたり、映像見たり、
こんなに若い頃から一緒にいるんだなーってつくづく思いました。
今では二人で老眼鏡でiPadを見ています^ ^

大好きなNanci Griffithの話をいっぱいして、
恵美ちゃんは”From A Distance”を
私は”Gulf Coast Highway”を弾き語りました。
恵美ちゃんの歌うNanciのFrom A Distance久しぶりに聴いて
友達としても勿論大好きなんだけど、
彼女の声と歌が私はとっても好きなんだな〜って改めて思いました❤️

プライベートではちょくちょく会ったり、電話で話したり、
昨日はとっても久しぶりにステージで一緒になれて本当に楽しかった!

また昨日のレポートは、ご紹介した写真、アーティスト、レコード、CD、PlaylistなどはKeiko Walker’s Music Box専用ブログでレポートします!
お楽しみに♪
https://note.com/keikowalker



Sunset Gig at Surfers

Thank you Sunshine!!!!
It was raining hard the day before but we were so lucky to have the sun at our show!!
My biggest Thank you’s to every one of you that came out yesterday!
It was so great to see our neighbors and classmates I haven’t seen for years!! So glad you made it! The old photo with me in my school uniform is with my classmate Charlotte! We’ve known each other since montesorri!
Surfers has such a great view!!!!
I’m gonna be back at Surfers on June 22nd!!!!

お天気に恵まれて楽しい1日をSurfersで過ごせました!
お越しくださいましたみなさま本当にありがとうございました!!

私の幼馴染、そしてご近所のCharles三上、チャーリーとケイコとで対バンどう?とMichiakiから誘ってもらって、二人でやろうねって曲を二人で決めたりしていたら、横浜では知らない人はいない、横浜の老舗、IGの八木さんがCajon叩いてくれることになり、リハまでIGの事務所をお借りして💦お世話になりました!今度は、サポートしてくれるギタリスト欲しくない?ってなり、人間欲が出るものです(^^)西海くん(西海孝)に聞いてみようか?ありがたいことにやろうよ!!って言ってくれて今回二人から4人編成になったのでした。西海くんのサポートは心強い!3人でのハーモニーができるからいっぱいEaglesできてしあわせ♡
最後はBOBBY SOXに乗っかり、Honky Tonk Womanを多田ちゃんとDuetさせてもらいましたー!!


Charlieと私の好きな音楽が一緒のことも多いので、Westcoast中心にお届けしました!Charlieと私の学生時代(International School)の幼馴染たちも来てくれたり、ステージも客席も横浜バワー全開で楽しかった!!!
学校を卒業し、大人になると中々会わなくなってしまう友達が多いけど、Charlieとは家も近いこともあるが、二人とも音楽の世界にいるからか度々一緒に歌うこともあったり、共通の仲間も多い。昨日来てくれたHoriPro Enternainmentの堀さんもチャーリーとはお仕事で繋がっていて、今回見に来てくれました!3人で会おうねなんて言いながら、お二人は本当に忙しいので中々実現できなかった3ショットを記念に撮りました(写真④)^_−☆

数年前にもBOBBY SOXとKeiko WalkerのSunset Gig at Surfersをしていらい久しぶりのBOBBYと対バン!メンバーも地元横浜のミュージシャンばかりで、企画してくれた日本のSuper Bass Player、ミッチー、(Michiaki)に今回も誘ってもらって本当に楽しかった!ありがとう!!!DrummerはYoshi、(嶋田吉隆)YoshiにはいつもKeikoのバンドで叩いてもらっていますが、とても久しぶりに客席から観て、聴いて、やっぱり最高!20年ほど前、初めてYoshiを見た時の衝撃を思い出した!ご縁、そして繋がりって本当に不思議で素敵なものだなーと思いますね。偉大な日本のロックバンド、TENSAW、メンバー全員と出会ったのはここ10年ちょっとくらい?でも実はTENSAWの名前は私が10代の頃から聞いていた。Keiko Walker & The Hot Street BandのBassist、林孝明がTENSAW、Johnny, Louis and Charなど好きでいつも名前を聞いていたのだが私は子供の頃からCountry Musicの世界しか知らなかったので別世界のお話しでした。そして20年前、Yoshi、Kaz南沢氏に出会ってからYoshiがアメリカに行き活躍をする前はTENSAWのドラマーだったことを知って、あら?またTENSAW!!そしてしばらくして2009年に私は大病をし、数年活動休止をするのですが、地元横浜のご縁で今度はTENSAW全員にやっと出会うのです!!!みんなに本当に仲良くしてもらっていて、特にMichiakiとGricoには本当にお世話になっています。闘病生活長すぎて復帰できなかった私を誘い出してくれてこうして再びステージにたつきっかけをくれたのも二人です!先日、療養中のDrummer、Gricoにも久しぶりに会えたし、そろそろTENSAWが見たいー!!GricoとYoshiのツインドラムのTENSAWなんて見てみたいなー(私の個人的な夢です🤭)

そして、Last but not least、Surfersの前のお店、Road & Skyの頃から本当にお世話になっているオーナーのNaluとSayuly!!いつも本当にありがとう❤️また6月22日もよろしくねーー😘

Photo Credits:
Keiko & Charlie stage photos from Nalu and Edna
BOBBY SOX stage photos from Nalu, Shima chan & Keiko

ほんと、楽しかった!
またやろうね❤️