BROKEN ASHES (SHIME & Keiko Walker) with DR. K / 2015

SHIMEが亡くなってから頂いた動画を昨年UPしたもの。
私の企画で THE CLUB SENSATION で Broken Ashes ( Shime & Keiko Walker) & Dr. K #徳武弘文 で2015年にLIVEしました。大好きな2人との大切な思い出♡


BROKEN ASHES (SHIME & Keiko Walker) with DR. K / 2015

Dr. K

徳武弘文さんのお通夜にて
2025.5.22

Rest In Peace my dear friend and my favorite Guitar Player!

大好きな、大好きな徳さん。
スーパーGuitar Playerの徳武弘文さんに昨日は最後のお別れをしてきました。
先週、娘のLeonaから悲しい知らせが来て、アメリカにいるLeonaと電話で二人で号泣してから昨日までずっと寂しい、悲しい気持ちで徳さんとの思い出を振り返っていました。

徳さんとの出会いは1988年、37年前。北海道の襟裳岬で行われたCountry Musicのイベント、出演はジミー時田&Mountain Playboys、The Last Show、そして私たちKeiko Walker & The Hot Street Band。それから沢山のステージをご一緒させて頂きました。2020年2月に私のBirthday Liveに出演していただく予定でしたが病気がわかり、出演できなくなってしまいました。その時の徳さんの電話の声、今でも思い出します。それからは息子のタカから徳さんの体調のこととか聞く度に祈る思いでした。

素晴らしいギタープレイヤーでありますが、本当に徳さんってGentlemanで、優しくて、私が難病で活動休止していた頃、SHIMEと白井くん、Back In Townが主催してくれた私のCharityライヴで演奏してくれて、私が復帰したSweet Basilでのライヴでは北海道からの帰りだから出演できないよって言っていたのに開演直前の電話くれて”今羽田に着いたから直行しようと思うけど間に合うかなー?”って飛んできてくれた。
私のCharity Liveの記事はこちらです

昨年、私のトークショー、Keiko Walker’s Music Boxに息子の徳武孝音くんが出演してくれて、お父様の徳武弘文さんのお話しをさせて頂きました。タカが用意してくれた徳武さんのDiscography、写真やTimelineなど。。本当に幅広く活躍されていました。こちらのBlogでご覧いただけます

いっぱいお仕事ご一緒させてもらっているから写真も沢山!
徳武さんのラジオ番組、Trip In The Countryにゲストで呼んでいただいたり、The Last Showのライヴに呼んでいただいたり、そして何より徳さんも私も大好きな世界のGuitar Player、James Burtonの日本ツアーを一緒に回れたこと宝物の様な思い出です。この時ね、もちろんJamesとのコンサートは嬉しくてしょうがなかったけれど、ポスターに徳武さんのアー写の隣に私のアー写が載ったことが自分で誇らしく思い、凄く嬉しかったのを覚えています。

本当に、本当にありがとうございました。

でもね、まだまだMystery TrainやOoh Las Vegasのギターを弾いて欲しかった!!

2005 徳武さんのラジオ番組”Trip In the Country”ゲスト出演の時
Blog記事はこちら↓
https://keikowalker.com/41916734/
2007 Charlie McCoy Live
Blog記事はこちら↓
https://keikowalker.com/charlie-mccoystarpines-cafe%e2%99%aa%e2%99%aa/

1988年襟裳岬にて”ウェスタンスピードカーニバル’88
出演:ジミー時田&Moutain Playboys、The Last Show、Keiko Walker & The Hot Street Band


February 5th Country-Rock Live

久しぶりのCountry-Rock Live楽しかったラブラブ

多くのお客様にお越し頂きまして本当にありがとうございました❣
ムッシュかまやつさんもTENSAWのTakeさんと遊びにきてくださり、一緒にCotton Fieldsを!久しぶりにムッシュに会えて本当嬉しかった!ありがとうございました❣

久しぶりに歌う曲が殆ど。
今回の企画を考えた時にどんな曲にしようかなとじっくり考えた中、やはりEmmylouが1番みなさんに喜んで頂けるかなと思い、選曲し始めました。そこでエミルーならやっぱりTelecasterだぁ❢日本のMr. Telecasterと言えば徳武弘文さんでしょ❣

徳武さんとはもう30年近くなるかなぁ ラストショウのライブ、James BurtonのJapan Tourでご一緒させて頂いたり、しかしKeiko WalkerのShowでご一緒して頂いたのは実は初めてでした!そんな感じ全くしないのが本当に素敵。

ベースの内田隆造さんは昨年マコグリセッション(高橋マコト&グリコ富岡)にゲスト出演した時が初めてでした。でもお会いしたのはずーっと昔(^^♪

そして、ドラムスはここ数年Keikoのライブではずっと叩いてもらっているので知ってる方も多いと思うけど、TENSAWのドラマーGrico富岡!

めっちゃカッコいいサウンドのカントリーバンドだった^_^やはり凄いミュージシャンは凄い❣❣

そして、Back In Townでのライブも久々。スタッフのみなさん、ありがとうございました!
ライブの写真Back In Townよりお借りしました。

沢山頂いたお花たちに癒やされています。みなさん、本当にありがとうございました♥

BROKEN ASHESでThe Club Sensation♪ Oct. 2nd 2015

夏の間と~~ても時間があったのに秋に入ってからは少しバタバタとしてしまっています。。。
と言うより夏は暑さに耐えられずにじ~~っと引きこもっておりました。

ブログも久しぶりになってしまって・・・

先ずは10月2日のBROKEN ASHESのライヴ、久しぶりの正式なライヴ(^^♪
とても楽しかったです!
個人的には大好きなThe Club Sensation横浜でのライヴは最高です!
だって音響最高なんだもん♬

サポートしてくださったDr.Kこと徳武弘文さん、河合徹三さん、上野義雄さん、本当にありがとうございました。
そしてOpening Actを務めてくれたArisa & Kazukiお疲れ様(^^♪

Stage Photos by Junko Suzuki

それに、Shime久しぶりのBroken楽しかったね~~
詳しくはBROKEN ASHES BLOGを見てね~~

次回このメンバーでのライヴは1月15日に決定!!@The Club Sensation!
その前に7月に延期になってしまった逗子Surfersのイベントが10月25日です!
こちらもBROKEN ASHES with Natsuki Kurai(Harp)

週末はライヴそして甘味!

先週、金曜日のTHE LAST SHOW with KEIKO WALKERライヴへ来てくださったみなさまありがとうございました!と~っても楽しかった~!

 

 

ラスト・ショーの曲、2曲ほどコーラスで参加させて頂きました!1曲は日本語の曲で殆ど初挑戦でした!そして、ケイコのアルバムの中からは SOLO を。そしてエミルー・ハリスの I AIN’T LIVING LONG LIKE THIS と DELBERT McCLINTON の TWO MORE BOTTLES OF WINE をご一緒させて頂きました! もうね、素晴らしいミュージシャン方でありながら、超~面白い方々でした~!本番前のお散歩&ごはん、と~っても楽しかったです!ずっと私笑いっぱなしでした!

 

またぜひこんなきかいがあったら良いな~!本当にラスト・ショーのみなさまありがとうございました、そしてお疲れ様でした~!

 

今日は雨だったけど、週末はお天気良かったですね~!アンちゃんのお散歩日和でした!そして、甘味三昧!実は私きな粉の大ファンなんです!と~っても美味しいあべかわ餅見つけちゃいました~!

CHARLIE McCOY@STARPINE’S CAFE♪♪

わぁ~良かったわ~音譜

とっても良いショーになったと思います!来てくださったみなさま本当にありがとうございました!そしてミュージシャンのみんなもお疲れ様でした!

3年振りかな!?ブルース・ハープのCHARLIE McCOY と久しぶりにご一緒させて頂きました。チャーリーとは今日も2人でどのくらいになるかね!?なんて話していたんだけど、おそらく15年程経つかな?長年とても仲良くさせて頂いているCHARLIE、今回とても久々に東京公演があるのでゲストで呼んでくださいました。

2曲ほど一緒に演奏させていただきました。とても古いトラッド、カウボーイ・ソングから『SHENADOAH』そしてジョニーキャッシュで有名な『JACKSON』。こちらは京都の永富研二さんとDUETしました。子どものころ毎日のように聴いていたNANCY SINATRA、FRANK SINATRAの娘さんのヴァージョンはなんとCHARLIEが一緒に録音していたんです~!感激!

こちらのハープはHOHNERから作られた記念ハープ!!頂いちゃいました~ラブラブ とても可愛いの!モリダイラ楽器さん、ありがとうございました!

可愛くて気にいちゃったので本番前に楽屋でひとり撮影してみました~!

KEIKO WALKER BANDのメンバー、山口玉三郎も本日はバック・メンバーとして参加!PIANO、BANJO、アコギと色々弾いていたよん!玉ちゃんお疲れ!

そして、あれ??ラスト・ショー??ギターの徳武弘文さんも遊びに入らしていました!

そして記念撮影!左後ろから、BASSの河合哲三さん、遊びにいらしたDR. K(徳武弘文さん)、DRUMSの島村英二さん、ハープの松田幸一さん、KEIKO、そしてCHARLIE McCOY!

ほんと、楽しかった~!一緒にお写真取れなかったんだけど、ギターの古橋一晃くん、スティールの尾崎博くん、本当にお疲れ様でした~!またみんなで出来たら良いね!そして、永富研二さんには感謝です。JACKSONご一緒できて嬉しいです、そしていつもCHARLIEや素敵なミュージシャン方を呼んでくださってありがとうございます!

Trip In the Country ラジオ出演♪

ギターリスト、Dr. K(徳武弘文)さんの番組、Trip In the Countryにゲストで呼んでいただきました!

 

カントリー、そしてルーツ・ミュージックを中心に放送している番組だそうです!

徳さんとはもう15年位のお付き合いですかね・・・
時々お仕事をご一緒させていただいております。

2年前はJAMES BURTON TRIBUTEでご一緒させて頂きました!
いつも素敵なGENTLEMAN☆

そして、右にいらっしゃるのは同じくパーソナリティーを勤めるMIWAさん。

久しぶりに徳武さんとお逢いして、とても楽しく出演させて頂きました。
選んだ曲は「BOTH SIDES NOW」のアルバムから”BOTH SIDES NOW”、”MATTY GROVES”、と”ANGEL”でした!

ほんとにとても楽しかった♪ またおじゃまさせてくださ~い!

James Burton Tribute In Japan

James Burton Tribute in Japan!!!

最高なツアーに参加させて頂きました!

2003年 7月4~7のジェームズ・バートン・トリビュートに出演いたしました!今回、ジェームズのギターでエミルー・ハリスの曲を3曲歌わせていただきました。ツアーは東京公演2回、そして大阪公演1回との楽しいツアーになりました!

10代の頃から大好きな、大好きなギタリストのJames、なんと光栄なことでしょう。

今回のツアーは徳武弘文さんのDr.K Projectがバックを務め、Jamesは息子のJeff Burtonと来日。
私と鈴木幸治くんはEmmylou Harris、Elvis Presleyの曲を歌いました。

ゲストに小松久さん、小松さんのPink Paisleyがたまらなく美しい!