今日も笑ったな〜〜お越しくださいました皆さまありがとうございました
次回は5月15日でーす
p.s. ひょっとしてYUKITOも昭和生まれなんじゃないの⁇

今日も笑ったな〜〜お越しくださいました皆さまありがとうございました
次回は5月15日でーす
p.s. ひょっとしてYUKITOも昭和生まれなんじゃないの⁇
近頃陽気が不安定なので体調管理が難しいですね。。。
せっかく暖かい日があるのにPMなんたらとか花粉とか黄色い砂とか色々飛んでいるらしくて・・・
疲れとストレスと重なり久しぶりに喘息が出てしまいあまり外に出ないようにしています。
しばらく息苦しい日が続いた時は大好きなイギリス文学映画を満喫しました!
Precious Timeです。
少し良くなってきているのでたまっている作業を少しづつ始めなければと動き始めております。
あるプロジェクトの為にコツコツと動いていますが、かなり引きこもりの才能があるので音楽作業を楽しんでおります。私やっぱり変わっているのでしょうか?オーディオの配線とか好きなんですよね~~(笑)
昨年、良いソフトに出会えたこともあってレコードの音源をPCに落したりするのにオーディオアンプとPCを繋げて、スピーカーをあっちに持って行ったり、こっちに持って行ったり(笑)模様替えをすれば良いのですが大がかりなのでそれはまたいずれ・・・
そんな中、今週久しぶりに聴きたいなと思って取り出したレコード、「Nitty Gritty Dirt Band」の「Will the Circle Be Unbroken II」このアルバム、オンタイムで私が20代前半に出会ったアルバムですが、Making Videoもあり(VHS)かなり衝撃でした。今まで影響を受けていたミュージシャン達のレコーディング風景がとてもインパクトありとても影響を受けました。Nitty Grittyのメンバーを中心にアメリカのカントリーやブルーグラスやロックミュージシャン達が作り上げているアルバムです。
このシリーズ、1作目は1972年にリリースされており、私はVol. 2を買ってからVol. 1を聴いています。タイトルソングのWill The Circle Be UnbrokenはCarter Familyの有名な曲ですが1作目にはMother Maybelle Carterも参加しているのですがVol. 2では亡くなっているので彼女にDedicateされています。Vol。2ではMother Maybelle CarterのGibson L-5を「Life’s Railway To Heaven(Trad)」でプロデューサーでもあるRandy Scruggsが弾いている。
偶々聴き始めた翌日にRandy Scruggsが64才で亡くなったニュースが飛び込んで来ました。若すぎます。Vol.2(1989)、Vol. 3(2002)ではミュージシャンだけで無くNitty Grittyと共にプロデューサーも務めている。Vol.1(1972)ではミュージシャンとして。因みにVol. 1はNitty GrittyのJohn McEuenの兄、Bill McEuenがプロデューサーです。そもそもこの1作目の企画はJohn McEuenとRandy Scruggsの父、Earl Scruggsが始めた企画とのこと。
もう一人注目してしまうのがUpright BassのRoy Huskey Jr.である。2作目で参加している彼は1作目で弾いているJunior Huskeyの息子です。Roy Huskey Jr.は私は個人的にアメリカでEmmyou Harrisを見た時にバックで弾いていたのがとても印象的。1作目でレコーディングの後Junior Huskeyは亡くなってしまっているのでアルバムも彼に捧げられている。息子のRoy Huskey Jr.も40代前半で亡くなってしまっている。この時のこのニュースも私はショックでした。
3作とも最後にRandy Scruggsのギターソロの曲がレコーディングされている。I-Both Sides Now、II-Amazing Grace、III-Farther Along。3曲共私自身ライヴやレコーディングで歌っている曲。このRandy Scruggsの素朴で切ないギターがとても印象的です。
この曲は亡くなった者のお葬式のことを歌っていますがロック界でもDuane Allmanが亡くなった時にお葬式でGreg Allmanが兄の為に歌ってのちにレコーディングもしている。
Will The Circle Be Unbroken、正に音楽の輪で始まり、その輪が今後も続くのでしょう。
It was just yesterday that I pulled out The Nitty Gritty Dirt Band’s “Will The Circle Be Unbroken “ record. And then this sad news about Mr. Randy Scruggs…. R.I.P.
昨日丁度このアルバムを聴きたくて取り出し聴いていました。Randy Scruggs、64歳は若すぎるね。
My Hospital day. It’s nice to have something you can smile at while waiting nervously to be called(^_-)
病院の待ち時間にほっこり
昨夜のThe Club Sensationライヴへお越しくださいました皆さまありがとうございました😊今回も満席のお客様に感謝ですv(^-^)v
1月振りのSensation、やっぱり音響最高です❣️❣️
夕べはWerner BrothersとJamrose と私達の3バンド(*☻-☻*)
私はBassーmichiaki (Ra:IN, TENSAW)、Guitarー北川遊太(QUORUM)、Drumsー満園英二(Wildflag)と4人でした。スーパーミュージシャン達との音出しは最高に楽しいのです
桜八つ橋🌸のプレゼントありがとうございました😊今夜抹茶ラテで頂きました〜〜!
ステージの写真頂きました (^_^)のでブログで使わせてもらってまーす😉Thanks ❣️
来月、5月17日の木曜日にSensationでイベントやらせていただきます。ライヴでは無く、QUORUMのYUKITOと2人でCountry MusicのDJイベントだよ〜〜普段British Rock BarのクラブセンセーションがAmerican Country Barに一夜だけ変身しまーす❣️詳しい詳細はホームページで決まり次第お知らせ致します💕
お楽しみに〜〜❤️
At the hospital with asthma…glad I visited Mama’s grave in the weekend.
ママの命日にまさかの病院で点滴週末にお墓に行っておいて良かった
でも病院で寝ていると少し安心。
Happy Easter