Keiko Walker’s Music Box~Episode 1 on YouTube

New video on my YouTube channel!
Keiko Walker’s Music Box ~ Episode 1 ~ Gram Parsons

Keiko Walker`s Music Boxの初回動画公開です!!
お待たせいたしました!

9月19日はGram Parsonsの命日です。
初回動画のテーマはGram Parsonsです。

初回のゲストはKeiko Walkerの長年の友人でもあり、ミュージシャン、音楽評論家(音楽雑誌などのライター)白井英一郎さんです。

Keiko Walker`s Music Boxとは今年の5月より始まった新企画!
私が大好きな音楽、おすすめアルバムなどライヴだけではご紹介できない沢山の素敵な音楽を音楽評論家ではない、ミュージシャンの立場からご紹介したいなとの思いから始まった企画です。
茅ヶ崎Stagecoachのご協力の元5月より開催させて頂いています。

お越し頂いているみなさんにとても興味深く、勉強になると嬉しいご評価を頂いております。
会場での開催では一部〜Talk(1時間くらいゲストと音楽のお話し)そして2部はその日ご紹介したアルバムやアーティストの音楽をゲストと共にミニライヴです。
YouTubeでの公開はトークのほんの1部をご紹介させて頂きます!

Keiko Walker’s Music Box専用Magazine (Blog) の方でこの日のReview、写真などご覧いただけます。

https://note.com/keikowalker/n/nc7fce8478241

Keiko Walker’s Music Box
新企画!Music & Talk(毎月第2火曜日)

毎回ゲストをお呼びしてのMonthly企画。
1部は対談(YouTube公開収録) 2部は音楽ライヴ♪
10月9日のゲストはBluegrass界のレジェンド、Josh 大塚さんです♪

10月は日程が第二月曜日になります。
お間違えの無いように!

2023.10.9 (Monday) Guest: JOSH大塚
Open: 18:00 Start: 19:00  Place: Stagecoach茅ヶ崎

Hank Williams’ 100th Birthday

It was a great honor to be able to celebrate Hank Williams’ 100th Birthday!
I’ve been listening to Hank since I was very, very small it was probably like my lullaby when I was a baby.
Special, special thanks to Kazuya Takahashi for inviting me to do this show with him.

ハンクウィリアムズの生誕100周年記念の昨日、高橋和也Presents Hank Williams 生誕100周年記念Tribute Liveに出演させて頂きました。
子供の頃からずっと聴いているハンクの名曲を和也くんが歌い、私は2部でご一緒させて頂きました!

会場は35年程お世話になっている原宿クロコダイル、カントリーのイベント、ロックのイベントと数々のライヴに参加させて頂いています。
昨年は4月にROCK AID FOR SHIMEを企画し、和也くんにはとても、とてもお世話になり、昨日のライヴの会場、ミュージシャン達、色々深い思いがありました。

しかし、9月なのに物凄い暑さの中、約180名のお客様で兎に角暑い、暑いライヴでした〜!みんな大丈夫だったかな〜?本当に暑い中、遠い(カナダからも)ところからもありがとうございました❤️


和也くん、本当に素晴らしい企画に参加させてくれてありがとう!!!!!
共演したMusicianのみんな、Staffのみなさん、そしてCrocodile西さん、PAの三浦くん初めクロコスタッフのみなさん、いつも本当にありがとうございます❤️

少しだけど、写真、動画、など Shortsに纏めたので見てみてください😉
私が小学生の頃から大好きなHankの “Why Don’t You Love Me”
昨日和也くんが歌ったの最高に良かったな〜〜!

Rehearsal for Hank Tribute

What a fun rehearsal♪♪

Soooo looking forward to our live this coming Sunday!!!!

私も得意の自撮り棒😅で写真撮ったんだけど、私の角度からは全員が写ってなかったから原田喧太くんのBlogシェアさせてもらうね~~♪

https://ameblo.jp/kenta-harada/entry-12820345005.html?fbclid=IwAR36SxW_hmW-nRYk_ZEmW3zc_P1XIAUEzVNzVH5DbQ1tBVubaxSP-5y7mBA

Broken Ashesの相方SHIMEが昔から和也, 良いんだよと言って会わせてくれたのが可なり昔。
それからも何度も会ってはいたけれど初めて二人で歌ったのがSHIMEが亡くなる前に自分で最後に企画した本人の還暦ライヴ。それもその時に和也くんと二人で歌ったのがSHIMEが大好きだった「Long Gone Lonesome Blues」それをきっかけに昨年何度か和也くんとライヴをさせてもらいました。
今回記念すべきHank Williamsの生誕100年のTributeに参加でくることを嬉しく思います。

メンバーも古くからの気心知れた近い仲間たち。
中でも実は一番古い付き合いが長いのはドラムのヒラポン、40年の付き合いになる。
だから会うたびに同窓会気分♪ 
原田喧太くんとは何度もステージを一緒にしているし、昨年はMountain Manにも参加させてもらっている。
いつもロックな現場ばかりなので今回カントリーを一緒にやるのは初でとても新鮮♪ 
ベースの尚嵩とも本当に何十年の付き合いで家族ぐるみで仲良し。
お互い性格まで分かっている(笑)。
そして古橋一晃も35年くらい?
長いですが現在Keiko Walker Bandで弾いてくれているし一晃の音楽性は私は大好きなんです。
Taterは初めて一緒に音を出すのですが彼のフィドルの音色がOld Timeのカントリーでとても心地がいい。
Hankの音楽にピッタリだね。
当日この大好きな仲間たちが初めて一緒に音出す人たちもいる中どうブレンドして素晴らしいサウンドをお届けするのがわくわくです!

チケットの方は全てSOLD OUTとなっておりますが、お越し頂ける皆さま、お待ちしております♡

Next Tuesday!

Next Tuesday♪ 

This will be the 4th Episode of Keiko Walker’s Music Box!
Our special guest will be Kai Petite!

来週の火曜日~!
“Keiko Walker’s Music Box” Talk & Music Episode4になります~!
今回のゲストはミュージシャンのKai Petiteです!!
1部はトーク!Kaiもバイリンガルなので多分この日のトークは日本語と英語がごちゃごちゃすると思います(笑)
そして2部では久しぶりにKaiの魅力たっぷりの変則チューニングのギターと歌!久しぶりに二人でDuetするのが楽しみ♪
やはり私たちふたりが揃ったらテーマは James Taylorと Joni Mitchell ❤
このDrawingは10年くらい前かな・・・Kaiと私のDuoライヴでブッチャーさんが描いてくれたものです!
右のは私の膝に座るAngelina♡♡♡

2023.9.12 (Tue)  “Keiko Walker’s Music Box”  Episode 4

2023september

今年の5月より始まった新企画!Music & Talk
毎回ゲストをお呼びしてのMonthly企画。

1部は対談(YouTube公開収録)
2部は音楽ライヴ♪

第4回目のゲストは10年振り???ミュージシャンのKai Petiteです!

出演: Keiko Walker
ゲスト:Kai Petite
会場:Stagecoach茅ヶ崎
Open: 18:30  Start: 19:30
Tickets: ¥3,000

Stagecoach ☎0467-40-4649
神奈川県茅ヶ崎市幸町22-23大和第3ビル3階 

Aunty Keiko

Thank you all for coming out to SHIME’s Birthday Live.

昨晩のSHIME祭りへお越しくださいましたみなさま本当にありがとうございました♪
BROKEN ASHESのライヴにも来てくれていたみんなも来てくれて本当に嬉しい♪

帰りにSHIME家族とMcDonaldsでゆっくりして帰ったよ!
今回のAunty KeikoとNicoシリーズ(笑)からはNicoがまだ1歳になる前❤
二人して何にビックリした顔をしているんだろう💦
(2004年SHIMEの義理のお兄ちゃんの結婚式にて)

こんなに小さかったのに昨日はNicoとRayとママと私の4人でSHIMEの思い出話したり、
二人とも恋バナまで出来るくらいに大きくなったんだな~~♡

流石SHIMEの息子だなと思ったのは、Rayが英語のことを聞いてきた時の発音がPerfectでした!
SHIMEもそうでした。昔から私と会話する時たまに英語で話していたんだけど、いつも発音はPerfectでした!

またLIVEの写真とことはゆっくり書きますね♪

Fireworks and Live

T’was another joyous day!
A night of fireworks and Live!

昨日は毎年恒例のともながクリニックで神宮花火とKeiko WalkerプチLIVE、今年は一晃と2人で演奏。楽しいGuitar PickingというよりGuitar Prickingなライブになりましたぁ🤣💦 朝長先生、今年も呼んでくれてありがとう❣️
聴いてくれたみんなもありがとうございました❣️


終わってからSHIMEと私の大切な友人と一晃と3人でマローネへ♡♡入った瞬間カントリーがBGMで流れるお店はたまらなく落ち着く♥️そしていらしてた和也くんファンのみんなと男闘呼組を聴いて盛り上がり、私が行くといつもママがSHIMEと私のBROKEN ASHESのアルバムをかけてくれるので聴きながらみんなで泣いて、最後はSHIMEを聴いて。私が座った真横にSHIMEの写真、SHIMEと和也くん写メして帰って来た︎︎︎·͜·ᕷ


帰り道、突然、一晃がソフトクリーム🍦食べたくないですか?ꉂ🤣w‪𐤔
コンビニの前で3人でソフトクリーム‪🍦‬を食べる(笑)
今日はSHIMEが近くに居た一日でした。お盆だしね、来週は誕生日だし。
21日はみんなで集まるよ❣️
そして来月は高橋和也くんとHank Williams Tribute♪̊̈♪̆̈ みんな待ってま〜す♥️

#keikowalker
#kazuakifuruhashi
#神宮花火
#ともながクリニック
#新宿マローネ
#高橋和也
#shimenakashima
#男闘呼組
#hankwilliams

Moon Shiner August issue Keiko Walkerの記事が載りました

It’s here!!
You can read about the “Emmylou Harris Tribute Vol. 3 Bluegrass Version” in the new August issue on the Bluegrass Journal “Moon Shiner”!

B. O. M.さん、送ってくださいました♥️

Moon Shiner8月号!

なんと、6月号に続きKeiko Walker、取り上げてくださいました😊

6月に行った「Emmylou Harris Tribute〜Bluegrass Version」のLIVEレポートです!

ありがとうございます︎︎︎·͜·ᕷ

近々ショップ、https://salleygardens.yokohama/ に入荷予定です❣️

#keikowalker

#moonshinermagazine

#bluegrassmusic

#bluegrassmagazine

#salleygardensyokohama

Kazuya Takahashi Presents Hank Williams 100th Anniversary Tribute Live!!!

The Tickets are already sold out!
Looking forward to seeing everyone to celebrate Hank Williams’ 100th Birthday!


2023.9.17 (Sun) 高橋和也 Presents Hank Williams 生誕100周年記念 Tribute Live!!!
Hank’s 100th Birthdayに素敵なライヴに参加させて頂きます♪
なんとHank Williams 100歳のBirthdayの日に開催されるという和也くんのHank Williamsへのリスペクトが伝わりますね!
誘ってくれてありがとう♡

出演
The Driving Cowboys
高橋和也(A.Gt,Vo)
“Tater”安田(Fid)
樋渡尚崇(W.Ba)

Guest
from MOUNTAIN MAN
原田喧太(Gt)
平山ヒラポン牧伸(Dr)

Keiko Walker(Vo)
石田美也(Vo)
古橋一晃(Gt)

Venue: 原宿クロコダイル
Open: 18:00 / Start: 19:00
Adv: ¥5,000+Order / Door: ¥5,500+Order
チケット予約・問い合わせ 原宿クロコダイル
03-3499-5205
http://www.crocodile-live.jp/
渋谷区神宮前6-18-8 ニュー関ロビルB1

#hankwilliams

#高橋和也

#男闘呼組

#countrymusic

#keikowalker

#crocodileharajuku

#hankwilliamsbirthday

Keiko Walker’s Music Box Episode 3

7月11日のKeiko Walker’s Music Box Episode 3へお越しくださいましたみなさま本当にありがとうございました!

沢山来てくれて嬉しいな~!

3回目のゲストにCHIHANA✿をお迎えし、

ThemeはThe Byrds ”Sweetheart of the Rodeo”でした♪

詳しくはBlogで!

https://t.co/Waty4aCSt7

17th Anniversary Party

Happy 17th Anniversary!
We performed at a very nice party in Tokyo tonight♪

昨年に続きともながクリニックの17年周年パーティーでライブでした❣️

おめでとうございます🎉!先生のご挨拶にもありましたが、35年くらいになります。
ずっと応援してくれていてありがとうございます😊(写真①②③)

④楽屋にて、こちらも20年くらい色んな現場でお世話になっている音響チーム🎶
今日もありがとう!
林くん、一晃もお疲れ様でしたー!

⑤先週電話で話した時に今日約束したので帰りに元Keiko Walker and The Hot Street BandのメンバーでもあるGuitarist、長岡亮介に会ってきたー!
亮ちゃん来年楽しみにしてるよ〜😍

⑥⑦本番前、Tea Break、Viewが凄かったです‪💞

しかし暑い1日でしたねー🥵
みんな大丈夫だった?
いっぱい水分取ろうね💦

また明日も楽しい1日でありますように♡明日は茅ヶ崎ステージコーチだよ♥️

Emmylou Harris Tribute Bluegrass Version

My Emmylou Harris Tribute Volume 3 was soooo much fun!!
This time we played her bluegrass tunes from her Bluegrass albums!


みなさんからの”次はいつですか?”とのお声に本当に嬉しく思います♪
改めまして、6月23日のEmmylou Harris Tribute Bluegrass Versionへお越しくださいましたみなさま本当にありがとうございました!今日初めて観ましたという方も、〇〇十年振りに観に来ましたと言ってくださった方々、そして何十年間もKeiko Walkerのステージを見届けてくださっているみんな、満員のお客様で山梨、富山、兵庫、Nashvilleからいらしていたみたいで嬉しすぎます♪♪
みんな、みんなありがとう♡♡♡
秋以降に同じメンバーでお届け出来ると思います❤

サポートしてくれた岸本さん、有田さん、小島くん、林くん、一晃、素晴らしいPlayをありがとう!
そしてお疲れさまでした!

そしてBack In Town、いつも本当にありがとうございます!

詳しいセットリスト、写真やReviewはブログに残しましたので良かったら読んでください♪

https://note.com/keikowalker/n/n131566a03b35

①Back In Townから頂きました♪
②Dr.Tomoからお借りしました♪
③兵庫からいつも私の大好きな”のり”をありがとうございます♪

With Jimmie Tokita

New video uploaded on YouTube!!
Was filmed back in 1997 at Suntory Hall in Tokyo.
A sacred tune “Where could I go but to The Lord” from a Jimmie Tokita’s Concert.

ここの所、茅ヶ崎 ステージコーチで 誠史片山くんが昔の日本のカントリーシーンの雑誌、レコード、パンフレットなどお宝な資料を見つけたと私のライヴの日に見せてくれました。懐かしい先輩方。みんなに可愛がってもらい、貴重な経験をみなさんとさせて頂いてきました。

中でも一番多くステージをご一緒させて頂いたのがジミー時田さんと黒田美治さんでした。

今回公開した動画もVHSで数年前、主催の瀬谷福太郎さんが私にくださったものでした。 

ジミーさんに初めてお会いしたのは私が10歳の時、その後私がカントリー歌手になってからはとても可愛がって頂き、沢山の思い出があります。

新たにジミーさんとご一緒した曲を公開致しましたので良かったらご覧ください。

YouTubeの読者登録をくれぐれもよろしくお願い致します❣

“Where Could I Go But To The Lord” written by James B. Coats

Covered by Jimmie Tokita & Keiko Walker

1997年8月22日サントリーホールで行われたジミー時田とマウンテン・プレイボーイズのコンサートにKeiko Walkerがゲスト出演した時の映像です。

Special Guestに寺内タケシさん。

Musicians: 瀬谷福太郎(Gt.)、石川眞起(Gt.)、大江俊幸(Pedal Steel Guitar)、鈴木恒雄(Fiddle)、清水納代(Accordion)、小宮山隆(Bass)、山口玉三郎(Auto Harp)、林孝明(Upright Bass)

※元の映像がVHSの為、トラッキングノイズがございます。

頑張って編集しましたがどうしてもノイズを取り切れませんでした。

ご了承ください。

Music Box 2

Our second show of Music and Talk!

My guest for this month was Mr. Eiichiro Shirai!
As from our last show, we talked about Emmylou Harris and her Bluegrass albums.

Music Box第2回目も楽しく終了いたしました!


2回に続き、白井くんにお越しいただきました!

白井くんありがとう!!!

近日中にYouTubeでの編集版動画もスタート致します!
お楽しみ!

こちらのレビュー・ブログはマガジン「Keiko Walker’s Music Box」でご覧いただけます!

https://note.com/keikowalker/n/nc7fce8478241

第3回目のゲストはミュージシャンのCHIHANAです!

Live at Stagecoach

Twas another fun night!
After the show, Kazuaki, Seiji and myself sat around to look at some old Japanese Country Music magazines Seiji’s father has kept. It was totally interesting!!

昨日のステージコーチでのLIVEへお越しくださいましたみなさまありがとうございました💕今回は古橋一晃とYukitoの3人でした。
Keiko Walkerを取り上げて頂いたMoon Shiner (ブルーグラス雑誌)6月号の販売も昨日のライブよりショップ Salley Gardens のプチPop Up Storeで販売スタートしました。雑誌、他グッズをお買い上げ頂きましたみなさまありがとうございました✨
雑誌と言えば夕べは誠史が沢山昔の日本のカントリーの雑誌を持ってきていたのでゆっくり見てく帰りました!貴重なお宝ばかり!とっても可愛がって頂き、お世話になった黒田美治さんのイケメンな写真発見❤️

Moon Shiner June Issue

届いたぁ❤️

Bluegrass Magazine、Moon Shiner!Keiko Walkerの記事が載ってまーす!嬉しいなぁ💕ありがとうございます!

It’s out! You could read about Keiko Walker in the June issue of Moon Shiner Bluegrass Magazine✨

(the article is in Japanese)

2023年6月号表紙は世界的バンジョープレイヤー、Alison Brown❣

Moon Shinerには過去にも1992年8月号、そして、2000年2月号にSHIMEとのBroken Ashes ( Shime & Keiko Walker)の記事がありました!

近々SHOP、Salley Gardensに入荷予定ですので、オンラインショップ他、Keiko Walkerのライブ会場でご購入可能です!

お楽しみに〜😉✨

After 30 years?

I met Mari chan after 30 years!
She was the mandolin player for Morning Glory, a bluegrass band from the ’90s.

先日のお話し✨
40年前、TX. Co.で歌い始めた頃、当時SHIMEがアルバイトをしていたRocky TopというBluegrassのお店に出演し始めた時、良く会っていたMorning Gloryという4人組の可愛いブルーグラス女の子バンドがいました。数ヶ月前にSHIMEと私のビデオを探していた時にモーニンググローリーも映っていて懐かしく、
4人どうしてるかなぁ…
会いたいなぁ〜
と思っていたら、偶然バックインタウンに行ったらマンドリンのマリちゃんが😍😍😍
30年振りくらい?に会えて嬉しかった❣SHIMEの話を2人でしたらまた泣いた😭SHIMEの大学時代の仲間に会うと泣いてしまう…
この日車の中で何度もSHIMEが浮かんだのはきっと”今日マリちゃんに会えるよ”って伝えてくれていたんだね🤭
そうそう、この日マリちゃんに息子紹介するって言われて会ったらBanjo Playerの小寺拓実くんだったの!!良く有田さん経由でお名前やお顔は知っていたのでビックリ😁親子だったなんて〜❣
マリちゃん、昨年私が企画したROCK AID for SHIMEも配信で観てくれたんだって〜!ありがとう❤️
今度はみんなで集まろうね!!!

#keikowalker
#bluegrass
#mandolinplayer

Newsletter 「Keiko Walker Journal Vol 91」

Our monthly Free Newsletter is out!!
For registering or email address changes
https://keikowalker.com/newsletter/

Newsletter 「Keiko Walker Journal Vol 91」 5月号のNewsletter、配信完了

無料で毎月発行!
HTML版TEXT版がございます!
ご希望の方、アドレス変更はこちらへ→ 
https://keikowalker.com/newsletter/

Thank you Lone Star Cafe

It’s always really sad to lose a precious place full of memories.
After 25 years Lone Star Cafe in Takadanobaba is closing this week.

1998年にOpenしたLone Star★Cafe、オープンした頃何度も出演させてもらっていた想い出がいっぱいあるお店。今週いっぱいでCloseしてしまうからありがとうをいいに高田馬場へ行ってきました!沢山お世話になりました。ライヴ以外にも雑誌の取材でもお店を使わせてもらったこともありました。こうして雑誌にLone Starでの写真が残っていることが嬉しいな~!(BROKEN ASHESのアルバムリリースしたばかりでSHIMEも写ってる♪)
因みに雑誌は「アコースティックギターブック」雑誌のことはこちらを見てね→ https://keikowalker.com/magazines-books/

朝長先生、片山誠史くん、清水くん、そしてタラちゃんことKeiko Walker & The Hot Street Bandのギターリスト、小野塚範夫と行ってきまいた~♪ 今夜出演のバンドも懐かしいメンバーでDave Kuboi &The Longhornsにいたアメちゃん(雨宮直己)マキちゃん(石川マキ)そして高野さんという私が小学生~中学生から知っているみんな。

40年前私をプロの歌手としてTexas Companyに入れてくれた金平さん。中学生の頃から可愛がってもらっている早苗ちゃん。金平さんも早苗ちゃんも25年間お疲れさまでした!!

#keikowalker
#countrymusic
#lonestarcafe
#thankyou

About 2023 April16th & 21st Live

4月16日Stagecoach茅ヶ崎、21日Back In Town新宿のライヴが迫ってまいりましたが、今回友情出演を予定していました伯父、James Walkerがアメリカで交通事故にあい、命に別条はありませんがエアーバッグがあたり、胸の痛みがある為、今回日本に来ることができなくなりました。


本当に残念ですがご了承ください。大変申し訳ございません。
ライヴはゲスト無しの形でKeiko Walker Liveとして実行致します。もしキャンセルをご希望の方がいらっしゃいましたら恐れ入りますがご連絡いただければ幸いです。

http://leamingtondove.yokohama/leamington-dove-music-contact-form/

In Memory of SHIME

New video upload!
It’s been a year since my singing partner SHIME passed away.
This was filmed back in 2008 from our gig.
The song, “The Angels Rejoiced Last Night” was SHIME’s favorite tune.
Whenever BROKEN ASHES (SHIME & Keiko Walker) performed we started off our show with this song.
In our Reissue album, I picked this song to be published for SHIME.

Broken Ashes ( Shime & Keiko Walker)のパートナーであり大親友のSHIMEが亡くなって1年が経ちます。
二人で長年歌い続けてきたLOUVIN BROTHERSの曲、THE ANGELS REJOICED LAST NIGHTを公開しました。
この曲はSHIMEが大好きだった曲で、二人のライヴの時はいつもSHIMEが最初の曲に選んでいました。
二人のアルバム”BROKEN ASHES REISSUE”では闘病中だったSHIMEの為にボーナストラックとしてこの曲を私が選曲しました。
SHIMEのこの曲への思い、よく語ってくれました。「ここのこの歌詞、凄いね」なんていつも言っていたっけね。SHIMEも私もクリスチャンなのでこの曲には色々な思いがありました。なぜ彼がこの曲がとても好きで毎回選曲したのか、彼の人生を近くで40年近く見ていて、思い出すと分かる気がします。
https://brokenashes.net/

https://youtube.com/watch?v=36ldnoBtWdQ%3Ffeature%3Doembed

#brokenashes
#shimenakashima
#keikowalker
#harmonyduo

Keiko Walker “40 Years with Music Vol. I”

情報公開です♪
ご予約受付開始!

Years and Years ago, when I was a child, my uncle, James Walker was an actor and a Country singer in Japan. I grew up listening to him sing country which led me to dream of becoming a country singer. When I became a professional singer, my uncle had already moved to the US, so we never had the chance to perform together.
Since this year, 2023 is my 40th Anniversary year as a performer, I asked my uncle if he could join me in my shows. This will be the very first time to be on stage together!!! What a thrill♪

今年はKeiko Walkerの40周年ということで1年通して色々なことをしたいと思っています。先ず第一弾として私の伯父であり、昔カントリー歌手、大映~勝プロ所属の俳優をしていた伯父、James Walkerをアメリカから向かえてのライヴです(^^♪
私が子供の頃、「座頭市」「少年ジェット」「ザ・ガードマン」などに出演していた伯父をテレビで観たり、伯父や母の知り合いのおじちゃま、おばちゃまとして接していた勝新太郎さんや中村玉緒さん、今思えば凄いことでしたよね~💦祖父のHugh Walkerも伯父のJames Walkerも映画の世界で活躍していましたが、伯父、James Walkerが私の子供の頃にカントリー歌手として日本で活躍をしていたことから私の子供の頃の夢はCountry Singerになることでした。私がこの世界に入った頃には伯父はアメリカに移り住んでいたので今まで一度も共演がありませんでした。今回初めて、私の40周年を切っ掛けにアメリカに居る伯父にゲストで歌って欲しいと言ったところ4月に実現することになりました♡

2023 April 16th & 21st
KEIKO WALKER “40 Years with Music Vol. I” with Special Guest JAMES WALKER

April 16th (Sunday) at Stagecoach茅ヶ崎
出演:Keiko Walker、James Walker、山口玉三郎、林孝明
Open:18:00 Start:18:30 Tickets:¥5,000

April 21st (Friday) at Back In Town曙橋
出演:Keiko Walker、James Walker、山口玉三郎、古橋一晃、林孝明
Open:18:00 Start:19:00 Tickets:¥5,000

ご予約はこちらからお願いいたします
https://keikowalker.com/ticket-reservations/

West Coast Session

Was a fun night at Thumbs Up Yokohama.
We had the annual West Coast Session!

昨日来てくれたみなさん、ありがとうございました♪

20数年続くこのイベント、長年来てくれているみなさん、
昨日初めていらしたみなさん、Thumbs Upのみんな、
そして出演者のみんながひとつになって暖かい空気が嬉しかったです!

Blogに写真、イベントの感想、セットリストなど書きました~!

https://note.com/keikowalker/n/n0c8e0432cbe1

Sheena & The Rokkets

Just heard about the passing of Mr. Makoto Ayukawa of Sheena & The Rokkets. His wife, the lead singer Ms. Sheena passed away in 2015. I had the pleasure of meeting Ayukawa san several years ago and connected on Facebook. As I recall seeing posts on Facebook of him performing until recently, this was a shock to me.

先ほどまたとても残念なニュースが飛び込んできました。
シーナ&ロケッツのGuitarist、鮎川誠さんが亡くなられた。
2015年にシーナさんが亡くなられた。

実は1992年に私が仙台で長年行われていたロックフェスの”ロックンロールオリンピック”に出演させて頂いた時にトリがシーナ&ロケッツさんでした。当時20代だった私はどうしてもドラマーがジョニー吉永さんで写真お願いしたいな~と楽屋で思っていたのにシーナ&ロケッツのみなさんがいる場所に凄いオーラで近寄れなかったのを覚えています。

いつか私が成長した時に逢えたら良いな~~❤って思っていました。

その時の写真がこちら、私の目線の向こうにシーナ&ロケッツ❣

当時のメンバーとの写真:1992.8.9

そして数年前、やっと鮎川さんにお会いした時にその時のお話をさせて頂きました。
”なんだ、話しかけてくれれば良かったのに!”
と、とてもFriendlyにお話ししてくださり、Facebookで”Friends”にさせて頂きました。
ずっとお元気でご活躍されていたと思っていたのに残念です。
またお会いしたかった。

この1992年のフェスでのSheenaさん、鮎川さん、Johnny吉永さんの輝くオーラが今でも目に焼き付いています。
もう3人ともいないなんて本当に悲しいです。
夢が叶い、鮎川さんとジョニーさんにはお会いできました。

Johnnyさんとは2007年に対バンさせて頂いた時にお写真撮らせていただきました。

素敵な思いでをみなさんありがとうございました。

Rest In Peace.

January 15th Live

My first live this year on the 15th was a lot of fun!
Thank you to all that came to see us!
My next show at Stagecoach will be on February 26th!
February is my Birthday Month so it’s going to be a special one!

お越しくださいましたみなさまありがとうございました~!!
今回投稿が少し遅くなってしまいました…
昨年の終わりからずっとPCで作業してきたせいか、
目の疲労でまぶたがぴくぴくし始めたのでしばらくデジタルな作業を控えておりました💦

今回もステージコーチでのライヴ、楽しく終了です!
今回Yukitoとガッツリ、カントリーな曲を多めに!
Cherokee ShuffleもWatlzも完璧!
もう7,8年?になるかな~?YukitoにKeiko Walker Bandに参加してもらってから
今まではロックよりの曲が多かったので今回初のカントリーよりなライヴ!

そして一晃がいるとハーモニーが完璧でめちゃくちゃ楽しい~~~!
流石一晃が13歳の頃からKeiko Walker & The Hot Street Bandを観て、聴いてきただけあって、
Keiko Walker が何を1曲の中で求めているかを完璧に理解してくれている気がしてありがたい!

そう、Country Musicって奥が深いから難しいのよ!
コード少ないし簡単だよねって思う人多すぎるけど(笑)
Simpleだからこそ体に染みついて無いと音楽の基礎であるカントリーのリズムやグルーヴが出せないのだよ!
そして感性と才能とセンスが加わって完成~~❤

お写真いつもみなさんありがとうございます!!

Photographs by Junko san and Keiko san♪
Thank you❤

次のStagecoachは私のBirthday Month Specialということで
2月26日に古橋一晃、林孝明、満園英二です♪
Yukitoも来るかも(^_-)-☆

Too fast to go

For the last two days, when I started up my computer and scrolled my Twitter timeline,
I was really sad to read the news about the loss of three famous people in a row.
I personally don’t know them but it’s really sad they had to leave this world so fast.

First it was Mr. Jeff Beck.
I knew his name since when I was small but in the year 2000 when he released his album “You Had It Coming”, I was thrilled! I love this album. In the past ten years or so, I’ve been singing “Rollin’ and Tumblin’ on my shows and it’s always fun.

ここ二日間、悲しいニュースが飛び込んできました。
直接知り合いでは無いけれど、なんだか1日どんよりしてしまう。

昨日はまずジェフ・ベックの訃報。。。
子供の頃から名前はもちろん知っていたしギターも耳にしていた。
でも2000年にリリースされた「You Had It Coming」を聴いた時、素晴らしいな~と思いました。
ここ10年くらいは”Rollin’ and Tumblin'”をジェフベックのヴァージョンでステージで取り上げています。

And yesterday after knowing about Jeff Beck, another news popped in.
It was about the passing of Tatjana Patitz, she was one of the Super Models in the ’80s~’90s.
I remember reading Vogue, Bazaar, Cosmopolitan, all the fashion magazines and she was one the top models on the covers along with my favorite models, Christy Turlington, Claudia Schiffer and Cindy Crawford! She was only 56…too young to go.

I still remember this issue very well from 1992.
Tatjana is the one in the middle.

次に昨日飛び込んで来たのがタチアナ・パティッツの訃報。
1980年代から1990年代のスーパー・モデル・ブーム時代、いつもヴォーグやコスモポリタンを洋書屋さんで買っていた。個人的に大好きなChristy Turlington, Claudia Schiffer, Cindy Crawford達と表紙を飾っていたのを覚えています。

この写真のVogue100周年の号は特に覚えています。
懐かしいな~!

And then again today, the shocking news about Lisa Marie Presley.
Elvis Presley’s only daughter. She was only 54.
I just saw the movie “Elvis” and saw Lisa in a photo with Austin Butler who played Elvis.

そして今日はエルビスプレスリーの一人娘、Lisa Marie Presleyの訃報。
ついこの前エルビスの映画を観たばかり、彼女が主演のAustin Butlerと写真に写っていたのを見たばかりでした。
Tatjanaに続き、同年代の訃報はかなりド~ンと重いものを感じます。


Rest In Peace

On my Birthday in 2004

Got this photo from our friend and my former band member and a writer,
Mr. Byrd Shirai.
This was a photo I’ve never seen before.
Brings back lots of memories of that night at my live!!
I even had my classmates that visited from the states there to see my show for the first time.

昨年終りに長年の友人で、元Keiko Walker & The Hot Street Bandのメンバーでもあり、
私達のアルバムのライナーノーツを書いてくれているライターの白井英一郎が、送ってくれた写真✨✨✨

私は初めて見た写真でした😍

2004年の私のBirthday Live @ Thumbs Upでの1枚
懐かしいなぁ🥰

SHIME を2部でゲスト出演してもらったら待ち時間長すぎてベロベロでステージから下りないは、
PAのエンジニアさんにからむはで大変だったなぁ🤣🤣

この時の音源をちょうど見つけたばかりだったからタイムリー!いつかYouTubeにあげようかな。
確か映像は撮ってなかったかな…
まぁ、音源だけでも🤭

Photography by Eiichiro Shirai

#brokenashes

#shimeandkeikowalker

#keikowalker

#shimenakashima

#懐かしい写真

Guitar Strings

Dear Gibson,

Please, please start selling those beautiful Gibson J200 Guitar Strings again 🙏🏻🙏🏻🙏🏻I am in great sadness you don’t make them anymore💔💔💔

ギター弦のこだわりが私はかなり強くて、若い頃に色々試したけれど、ある日Gibson J200 専用の弦に出会った時の感動😍それまでどれもあまり変わらないなぁって💦(個人的な感想ですが)

以来Gibsonばかり使っています。Medium Guageに限ります✨😘

🎀はい、マイメロちゃんのケースに”Fits just right”なのでstockしていますよ🤭

#gibson

#gibsonj200

#gibsonguitarstrings

#ilovegibson

#mediumguage