Headlines

keikowalker

Keiko Walker’s Music Box Episode 23

Keiko Walker’s Music Box Episode 23 ゲスト、武谷建ちゃん とっても楽しく終了 お越しくださいました皆様本当にありがとうございました! #pinkpaisleytelecaster 愛好家増やす会の様な夜になって楽しかった 詳しくは後日ブログに纏めますね〜 #keikowalker #keikowalkersmusicbox #武谷建 #countrymusic #telecaster #gibsonl200emmylouharris #pinkpaisleytelecaster

Read More

Miss you mama

Miss you Mama໒꒱· ゚ ママの命日とおじいちゃまのお誕生日だったのでお墓参りに行ってきました。 雨で寒かったけれど行って良かった♡♡ 我が家のお墓の隣りは母校のシスター達。アイルランドから来ていたけれど、みんな日本で亡くなったシスター達は外人墓地に眠っています。ママの学生時代にアイルランドから来た若いシスター達が私の時代には私の担任だったり。懐かしい。 今年もママのお墓の上は満開の桜でした!

Read More

Rock’N Bluegrass Band at Back In Town🪕

Rock’N Bluegrass Band at Back In Town🪕楽しかった〜❣️ お越しくださいました皆様ありがとうございました😊初めて聴いてくれた方も多かったみたいですが、ROCK好きな方も、BLUEGRASS好きな方も、COUNTRY好きな方も、みんな盛り上がって聴いてくれていたのが嬉しい♥️メンバーも2月のStagecouchに続き、キレキレの演奏最高!! そして、Back In Town、いつもありがとう♥️♥️♥️帰りはYUKITOとお茶🫖😉 次回のRock’N Bluegrass Bandは7月20日、茅ヶ崎Stagecoachです! Photo Credits🕊①Rock’N Bluegrass Band齋藤ジョニーKeiko Walkerおおやまけんじ桑原達也Johnny Yoshi Hiro②Stage Photo from Back in Town/バックインタウン③ 自撮り🤳by KeikoNahoちゃん、Keiko、ケンちゃん、達也、Johnny Yoshi Hiro④ Photo by マサキさんKeiko & 遊びに来てくれたNahoちゃん❤︎⑤Birthday Present 🎁 Thank you!

Read More

Rest In Peace

廣石さん、悲しいな。 Crazy Ken Bandの元ドラマー廣石惠一さんが亡くなられたことを日曜日リハ中に知り、落ち込みました。 実はご近所さんでもありました。スーパーやお散歩でバッタリお会いしたり、倒れられた日も救急車が来ていたので1週間とても心配していました。 最後にお話ししたのは廣石さんのAmazonの荷物が我が家に間違って届いた時でした。またお会いしたかったな…… 写真は2019年にご一緒させて頂いた時のものです。 Photo CreditFrom Left 廣石さん、イクラさん、小野瀬さん、信也さん、Keiko

Read More

Girl’s Night Out

Girl’s Night Out was so much fun 🙂 久しぶりの”Girl’s Night Out”今回も楽しかった お越しくださいました皆さんありがとうございます!!可愛い、美味しいプレゼントも皆さんいつもありがとうございます嬉しい 今回はChieちゃんもChihanaも新譜がリリースされたばかり!二人ともセンスの良いジャケットがワクワクします二人ともプレゼントしてくれてありがとうChieちゃんからは大好きなMarieのBirthday Presentもマリーはネコちゃんなんだけどアナベルに似ていて大好きなの 次回の”Girl’s Night Out”は8月24日の𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲に決定です(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 来月、4月10日のKeiko Walker’s Music Boxのゲスト、Guitaristの武谷建ちゃんが遊びに来てくれました! ステージの写真はお客様方から頂きました #keikowalker #countrymusic #chihana #chiehoriguchi #girlsnightout

Read More

Gibson J200

My Eternal Love!My Love for Gibson J200 水曜日の徳武さんライヴでは久しぶりにこの子、Gibson J200 Blondeを使った。 最近BodyのCracksが凄いからみんなにVintage?って聞かれます。水曜日も村上律さんにVintage?って。 アコギを弾き出したのは歌を歌い出して1年後くらいかな…… Gibson J200の男らしい音に惚れて欲しくて、欲しくて。 当時のバンドの仲間やママに長続きしないかも知れないから先ずは日本て買えるギターにしたら?(当時はVintageしか無く)高かったぁそして2、3年はTakamineを弾いていた。1988年にCaliforniaに行った時に家の近所にある楽器屋さんに片っ端から電話をかけ、Gibson J200はありますか?するとどの店も”We have a Takamine or Yamaha”と言ってくるいやいや、日本帰ったらいっぱい売ってるし(笑) 最後に電話をかけたお店に1本あるよとの事直ぐに車走らせて(運転私じゃないけど)新品なこの子に出会ったのでしたそれから40年近い相棒 そろそろメンテ出さなきゃなぁ……

Read More

“Keep It Up Toku”

Live for Dr. K!“Keep It Up Toku〜がんばれトクちゃん”暖かくて素敵なLIVEでした。 急遽Bassのテッちゃんにお願いして私も1曲参加させて頂きました。私が病気で長期の療養生活をしていた時期、Back In Town、SHIME、白井英一郎くんが企画してくれたCharity Liveに徳武さんが息子のタカと出演してくれて(写真⑨)、その後わたしの復帰LIVE at Sweet Basil の時も北海道から帰った足で空港から駆けつけてくれた徳さん。 本当に優しい徳さんの為に私も参加させて欲しいなという気持ちからテッちゃんにお願いしました。 昨日はステージ観ていて徳さんが居ないのが不思議、でも居るような……徳武さんと一緒にツアーした2003年James Burton Japan Tourの時、そして私のLIVEで徳さんがギター弾いてくれたElvisのMystery Trainを歌わせて頂きました。昨日ステージでお話しさせて頂きましたがLast Showとの出会いは1988年、それから沢山ご一緒させて頂いていますが、久しぶりのLast Showとの演奏嬉しかったなぁ。(写真⑩ 2008年Last ShowのLIVEにゲスト出演した時) 会場は100人越えの沢山の人、全員とは撮れていないけど出演者、客席に来ていたMusicians達との写真Shareします♥️ 徳武さんにみんなのLOVE伝わったね、きっと… Photo Credits📷✨①Back In Townの写真お借りしました②徳さんの息子、徳武孝音くんとAisaちゃんと③Last Showの村上律さん④James Burtonツアーで一緒だったドラムの三浦メザシさんと客席に来ていたオックン⑤客席に来ていた有田さん⑥主催の並木さん&オックン⑦リズム隊テッちゃんと島さん⑧客席にいたNahoちゃんとPecoさん⑨2009年のKeikoのチャリティーライヴに出演してくれた徳武さん⑩2008年Last Showライヴでゲスト出演した時の1枚⑪with Ariさん

Read More

Love Is A Good Thing

兎に角Yoshiのドラムがめっちゃカッケーーー😍 Kaz Minamizawa、Charさんバンドで活躍していたYoshiに2005年にKazの紹介で出会い、それまでのテレキャスのCountry Guitarサウンドから首藤くんのLes Paulサウンドも取り入れたKeiko Walker Band。 珍しくSheryl Crowの曲❤️

Read More

Love Dream

今日はSHIMEを思いだしてる(*ᴗˬᴗ) いつもアルバム作ると毎回くれてたんだよね。毎回サインしてくれる。このアルバムはめっちゃLOVE書いてくれてるし個人的に1番好きなアルバム。 SHIME本人も思い入れがあって数年前までよくこのアルバムのレコーディング時の話しいっぱいしてくれたなぁ。私が森園さん、マリさんと会ったりすると俺も会いたいなぁ、ケイコちゃん会わせてよって言ってたのに。叶わなかった…… このアルバム、メンバー凄いのよ!Guitars, Bass, Arrangementは #森園勝敏 さん、Drumsはケイコが大好きな #ジョニー吉長 さん、Chorus #金子マリ さん。 森園さんと数年前何度かご一緒した時、SHIMEのこと覚えてくれていて、”彼元気?会いたいね”って言ってたから是非会って欲しいなと思ってた矢先にコロナ禍、そしてSHIMEが病気になっちゃって実現出来なかった。 このアルバム出した頃SHIME本人も色々あった時期…お互いのLIVEに行ったり、来たり、近くに居たから色々思いだすなぁ…… SHIMEが書いた曲で1番好きなのが”LOVE DREAM”。私のCrocodileでのLIVEに遊びに来た時に歌って!って言って歌ってくれた1995年の映像です。良い曲だからみんな聴いて

Read More

New Merchandise

NEWS!!   February 28th 2025 雑誌、ムーンシャイナーにLIVEレポート載せて頂きました♥️みんな買ってくださ〜ぃ❣️ ★MOON SHINER 2025年2月号(BLUEGRASS JOURNAL)2025年2月1日発行 Vol. 496 ¥605Keiko Walker記事(Live Review)文:清水正之ご購入はこちらからhttps://salleygarden.cart.fc2.com/ca63/210/p-r-s/ 2024年12月に行われた“Emmylou Harris Tribute Vol.6 TRIO”のLive Review記事です。出演:Singers:Keiko Walker as Emmylou Harris鈴木桃子 as Linda RonstadtSara Rector as Dolly Parton Musicians:古橋一晃 (Acoustic Guitar)斉藤ジョニー (Guitar、Mandolin)野崎廉(Dobro)YUKITO(Bass)

Read More

New Schedule!

I will be performing with The Last Show for “Support Dr. K Special Live” 3日程前に丁度Facebookの思いでに出てきた写真をシェアしたばかりですが、現在病気と戦っている大好きなGuitar Player、”DR. K”徳武弘文さんを応援するLIVE、Last Showに混ぜてもらいます! Last Showとは約38年前に出会ってからお世話になりっぱなし。特に徳武さんとはElvisやEmmylouのギタリストとして有名なJames Burtonの日本ツアーで徳武さんと4公演御一緒したり、私のLIVEにも何度も参加してくださったり、大好きな、大好きなギタリスト参加させてもらえて光栄です! よろしくお願いします! #drk #徳武弘文

Read More

Jan. 26th ’25 Live

Thank you all for coming out to my show!!! 1/26 𝓢𝓾𝓷𝓭𝓪𝔂のLive ステージコーチ へお越しくださいました皆さまありがとうございました 楽しかった今回はここ30年近く余り歌っていない曲を集め、私か大好きなSongwriter達の曲ばかりを歌う!というライブでしたが、皆さんに楽しんで頂けて嬉しかった♡ 𝓐𝓬𝓸𝓾𝓼𝓽𝓲𝓬 𝓖𝓾𝓲𝓽𝓪𝓻と𝓔𝓵𝓮𝓬𝓽𝓻𝓲𝓬 𝓖𝓾𝓲𝓽𝓪𝓻の サウンドでやりたかったので今回はギターの古橋一晃にエレキにしてとお願いしました。予想通りのサウンドに仕上がりました!! 𝙿𝚑𝚘𝚝𝚘 𝙲𝚛𝚎𝚍𝚒𝚝𝚜① Photographed byJunko Suzuki 𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖② Photographed by Keiko③ 誠史がご馳走してくれた𝑨𝒑𝒑𝒍𝒆 𝑷𝒊𝒆を一晃と3人で頂きました美味しかった〜♡♡ #keikowalker#古橋一晃#stagecoachchigasaki#countrymusic#myfavoritesongwriters#brucespringsteen#townesvanzandt#katebush#nancigriffith#jessewinchester#rodneycrowell#RobbieRobertson#gibsonl200#emmylouharrismodel#lrbaggs#ilovegibson

Read More

Josh Otsuka

We lost a very dear old friend and a Super talented Bluegrass artist, Josh Otsuka. 夕べライブ後にFacebookを開いたらBOMの渡辺さんの投稿で知り見間違えたのかと思い、2度見しました。ショックが大きいです。大好きな、大好きなジョッシュが逝ってしまいました。ジョッシュとの出会いは約34年前関西に行った時にジョッシュがライブしていた神戸Shaggyのライブにお邪魔した時。日本のBluegrass界のレジェンドのジョッシュ、全然年下の私にもFriendlyでいつも”イェーィ”って2人で言いながら笑っていたのを思い出す。2023年には片山誠史くんに”是非茅ヶ崎Jamboreeに出演して頂きたいのでジョッシュさんと繋いでもらえますか?”と言われ神戸から来てジャンボリー、そして私のトークショー、”Keiko Walker’Music Box”に出演して頂きました。そのOpportunityをくれた誠史に感謝です。終わってから誠史とジョッシュと3人で色々な話しができました。”またねーー”って笑顔で別れたのが最後になってしまうなんで思わなかった…… Rest In Peace✞ Photo Credits:①② with Josh in 1991, Kobe (白井英一郎撮影)③2023 有田さん撮影: 有田さん、麻田さん、BOMシンさん、Keiko、ジョッシュat Thumbs Up④⑤ 2023 at Stagecoach ジョッシュ、シンさん、誠史と

Read More

Buck White

Just read the news of the passing of Buck White. I had the pleasure of meeting him at The Opry back in 1996. That’s me singing Blue Kentucky Girl in his dressing room! 今朝病院で受診待ちをしている間にGrand Ole Opryのpostで”The Whites”のBuck Whiteが亡くなったこと知り、SNSにOpryの記事をShareしましたが、94歳でした。 1996年、レコーディングで行っていたNashville、Opryに招かれ、The Whitesの楽屋でBlue Kentucky Girlをsessionさせてもらった思い出。 Rest in Peace.

Read More

Keiko Walker’s Music Box Episode 20

The first Keiko Walker’s Music Box of 2025 was alot of fun! 昨夜は2025年最初のKeiko Walker’s Music Box at Stagecoachでした ゲストのTakaとYukitoありがとう! Leather Craftのこと詳しく知れて勉強になったなぁ お越しくださいましたみなさん、ありがとうございました Chihanaも遊びに来てくれました!最近はこのMusic Boxにミュージシャン仲間が遊びに来てくれるの嬉しい! 詳しいレポート、そして昨日聴ききれなかったPlaylistもMusic Box 専用ブログで(.・ ・.)♪✿♪✿ https://note.com/keikowalker/m/mea83df0e1065 ステージの写真はChihanaから貰いました #keikowalker #keikowalkersmusicbox

Read More

Calling My Children Home

I thought this tune was just right for this Holiday Season where families gather together︎💕︎Wishing all Happy Holidays➳ 今年1年Keiko Walker Channelを応援してくださりありがとうございました来年もよろしくお願いします 読者登録お願いします Keiko Walker, Sara Rector & Momoko Suzuki / “Calling My Children Home”

Read More

Merry Christmas

Merry Christmas The Christmas Mass this year was held at the Futaba auditorium. Their Statue of Mother Mary and the Manger decoration was very beautiful 今年のクリスマスミサは教会では無く、横浜雙葉女学院のAuditoriumで日本語、英語の共同ミサでした。私は毎週英語のミサに行っているので初の日本語ミサを体験。 私の学校、④Saint Maur International Schoolは雙葉女学院の姉妹校。⑤Mother Matildeが明治時代、1872年にフランスから日本に来てSaint Maurを作り、後に日本語学校の雙葉女学院を作ったのでSchool Emblem (校章)も一緒。雙葉の校内に飾られたシスター達の写真も子どもの頃から見ているものばかり。隣りの学校だけど母校に行った様な不思議な感覚。昔は修道院もあったので我が校のアイルランドやフランスから来たシスターと、雙葉の日本のシスター達も必ずミサに来ていたのに最近逢えなくなったのが寂しい。今夜はかなり冷えて、教会から雙葉まで歩くのが寒かった〜⸜⸝ でも今年も素敵なChristmas Eveを過ごせました #merrychristmas #christmaseve #christmasmass #横浜山手 #横浜生まれ横浜育ち

Read More

Keiko Walker’s Music Box 2024

Thank you to all my guest performers and to all the people that came to the show and those of you who supported my Keiko Walker’s Music Box subscription service!!! Keiko Walker’s Music Box今年も1年楽しく全てのEpisodeが終了しました❣️Country Musicを色んな形で楽しんで頂きたいと始めたこの企画、茅ヶ崎ステージコーチの協力を頂き、2025年5月で3年目に入ります🎉 出演してくれた皆さん、お越しくださいましたお客様、そしてKeiko Walker’s Music Box専用Magazine、メンバーシップのサブスクリプションでのサポートしてくださっている皆様、本当にありがとうございました❤️ ゲストの皆さんの楽しいエピソードなどのお話しが毎回楽しかったです! 毎回準備に時間をかけ、皆さんに楽しんで頂ける様頑張っています(アシスタントが欲しい〜😆 )全て1人で準備をしているので中々動画編集まで手が回っていないのが残念ですが、少しづつ公開もして行かなくちゃ💦 来年5月で3年目に入ります。もっともっとこの企画を大きくして行きたいと思っています、皆様の応援をよろしくお願いいたします❤️ サブスクでも応援して頂けると嬉しいです。是非よろしくお願いします❤️ワンコインからご参加頂けます。 詳しくEpisodeのレポートを書いています! マガジン https://note.com/keikowalker/magazines メンバーシップ https://note.com/keikowalker/membership/join 2025年も今のところ5月までのゲストが決まっています。どのEpisodeも楽しみな回ばかり、来年もKeiko Walker’s Music Boxをよろしくお願い致します♥️♥️♥️ #keikowalker #keikowalkersmusicbox …

Read More

Episode 19

Special Thanks to Mari Nagatomi for coming out to Tokyo last night!It was such a great night!! 昨夜永冨真梨ちゃんをゲストに迎えてのKeiko Walker’s Music Box大変楽しく、有難く、素敵な回になりましたお越し頂きました沢山の皆様ありがとうございました!!! 詳しいレポート、プレイリストなどはまた専用Blogで書きます! 10月末に出版された『カントリー・ミュージックの地殻変動』、本の責任編集の永冨真梨ちゃんと本のお話し、そして私達が大好きなCountry Musicのお話しを写真などまじ入れながらお話しさせて頂きました。楽しかった真梨本当にありがとう! この本に関わったみんなも集まってくれたのが本当に嬉しかった!監修の大和田俊之さん、編集者の窪田香織ちゃん、ディスクガイドを書いた白井英一郎、齋藤ジョニーが集まり本当に素敵な繋がりだなぁと思いました。 最後の演奏ではジョニーが急遽参加してくれました! 2024年の最後のEpisodeも大盛り上がりで終わったこと、本当に嬉しい。また来年、この企画の3周年に向けて頑張ります(.・ ・.)♪✿♪✿ ステージの写真は片山誠史と白井英一郎よりありがとう! #keikowalker #keikowalkersmusicbox #永冨真梨 #カントリーミュージックの地殻変動 #河出書房新社 #大和田俊之 #片山誠史 #白井英一郎 #齋藤ジョニー #stagecoachchigasaki #countrymusic #bluegrassmusic

Read More

Happy 80th!

Went out to Thumbs Up Yokohama to celebrate Mr. Hiroshi Asada’s 80th Birthday event!! 今夜はThumbs Upで行われた「麻田浩★80歳を祝おう」へ麻田さんのお祝いに行って来ましたぁ!素敵な会でした!プロデュースされた正木さん、お招き頂きありがとうございました♡♡フィナーレで麻田さん、マイクさん、岡田さん、吉田さん4人の「Good Night Irene」が素晴らしいモダンフォークカルテット時代から何十年も一緒に音楽をしてきた仲間というのが伝わってきて本当に素敵でした! 中々いつもサポートしてくれているミュージシャンの演奏を客席から観ること無いから今夜は皆のプレイを楽しみました。有田さんの「BACH」のBanjoでの演奏は素敵すぎた〜†❤︎ 全員とは写真撮ってないけれどすっごく久しぶりにマイク眞木さんに会いました!30年近く前になるかな…一時期NHKのテレビ番組ご一緒させてもらったり、ライブしたり、お家に遊びに行ったり、ご飯食べに行ったりとお世話になっていて、当時、麻田さんを紹介してくれたのもマイクさん丁度ビーチ・ボーイズにマイクさん出てた頃。先日再放送を観て、撮影に呼んでもらって見に行ったシーンを思い出しましたそして、Petty Bookaの小木奈歩ちゃんとGirlyなPhoto撮れた〜今日つけていた指輪のTurquoiseを落としてしまって落ち込んでいたら奈歩ちゃんが素敵な言葉ではげましてくれて救われました奈歩ちゃん、ありがとう! 麻田さん、改めましておめでとうございます!

Read More

Keiko Walker Band

Had a blast at my live with my band!so happy to have great musicians supporting me!! 昨日来てくれた皆さまありがとうございました最強Country Bandだ〜次回は2025.4.20 (Sunday) 今回は自分のYouTubeチャンネルにUploadしている17年前に良く歌っていた曲なども引っ張り出して来た!!アルバムに入れてるIrish Trad.ではDrumsのYoshiにMelodion吹いてもらったり、楽しかったなぁ 昨日Yoshiとも話していたけど17年前、私が丁度難病で活動休止する直接のライブの動画が数本上がっているのですが、良いよね〜と2人で絶賛ꉂꉂ 是非みんな覗いてみてー!!https://www.youtube.com/@KeikoWalker そしてSalley Gardensのポップアップストアで昨日は10月発売になった「カントリー・ミュージックの地殻変動 ──多様な物語り(ストーリーテリング)」みなさんご購入ありがとうございますポップアップではサインをさせて頂いております!!12月12日は作者の永冨真梨さんゲストです!勿論その日も発売予定です! https://salleygarden.cart.fc2.com/ca21/203/p-r-s Stage Photo taken by Junko Suzuki Thanks♡♡

Read More

Tribute to Gram Parsons!

Tribute to Gram Parsons! It was a lot of fun!! Thanks for coming out!! 楽しく終了来てくださった皆さま本当にありがとうございます そしてChihana、素晴らしいGram旅の写真をありがとう大の仲良しの白井英一郎氏も遊びに来てくれて益々楽しい会になりました!やっぱり私の周りには私と同じくらいなオタクがいっぱい居てくれて最高 トークショーの中で聴く音源で勿論今夜はGram、聴いていたら改めて全アルバムを聴き直したくなった Presentsもみなさんありがとう写真は白井くんとマサキさんに頂きました!Thank you! #keikowalker#keikowalkersmusicbox#chihana#talkshow#gramparsons#countrymusic#countryrock

Read More

Guitar Case for Jumbo Guitars!

I got these new guitar case a couple months ago!It’s really light and really nice!For any Jumbo guitar Players、 I highly recommend this!! かなり時間経ちますが。。。ギターケース〜〜♡ 35年近く使っていたGibson J-200のソフトケースがいよいよクタクタになり💦ずっとミュージシャン仲間の有田純弘さんに相談していたところ、有田さん自身も注文するからどう?といってもらって私もゲットしました! 兎に角軽い〜〜〜!!!!そしてギターもしっかりProtectしてくれてとても使いやすいです!!年齢も重ねてきた今は重いものは正直しんどい😓です(笑)中々Jumboが入るケースは売られていなくて、それで前のも30年以上使っていたのです。 J-200専用では無く、Jumbo全般に作られているので、有田さんにInspireされ、私も中のクッションなどは工夫をし、DIYしました😀 Kikutani MusicさんのJumbo用ギターケース、おすすめです♪https://www.kikutani.co.jp/

Read More

My Darling Clementine

Was such a wonderful stage!!!Went out to see “My Darling Clementine”! 今夜は麻田浩さんにお招き頂き、素晴らしいコンサート聴きに横浜Thumbs Upに行って来ました❣️ツアーの為来日しているイギリス出身のCountry Duo、My Darling Clementine、最高でした!Michael Weston King and Lou DalgleishのDuo!Lou はBrian Ferry、MichaelはChris HillmanやTownes Van Zandtなどとも音楽の交流がある2人、Louの歌声はズバリ私の大好きな綺麗な声!喉に力を全く入れないナチュラルな伸びのある声。彼女は正に歌う為に声を持って生まれてきたsingerでした!久しぶりにDUOを聴いて私の相方だったSHIMEを思い出し、ワクワクしたり、少し寂しい気持ちになったり…やっぱりDuoは最高!コーラスとはまた違って、出逢うべくして出会った2人の歌は合わせた感が全く無く、心地よい‪‪❤︎‬これから先もう私はあんな風に2人で歌うことが無いと思ったら凄く寂しくなりました😭 麻田浩とFlying Dumpling Brothers!麻田さんがバンドを作った時、バンド名からして最高😄ブリトーで無くギョウザにしたんだーとツボでした。それから2度ゲストで呼んで頂いたりで、今月17日にもJZ Bratでゲスト出演で参加させて頂いたばかり、麻田さんの選曲は歌詞も全て知っているくらい私が子どもの頃から聴いてきたカントリーの曲が多いからホッとします。そしてバンドは今日でツアー4日目ということもあるかも知れないけれど彼ら、彼女らの曲が身体に入っていてしっかり2人と音で会話が出来ていて素晴らしかった!!!みんなお疲れ様でした!本当に素敵なMusicを聴けて最高!麻田さん、ありがとうございました😊やっぱりCountryだよね〜❤️❤️❤️

Read More