
徳武弘文さんのお通夜にて
2025.5.22

Rest In Peace my dear friend and my favorite Guitar Player!
大好きな、大好きな徳さん。
スーパーGuitar Playerの徳武弘文さんに昨日は最後のお別れをしてきました。
先週、娘のLeonaから悲しい知らせが来て、アメリカにいるLeonaと電話で二人で号泣してから昨日までずっと寂しい、悲しい気持ちで徳さんとの思い出を振り返っていました。
徳さんとの出会いは1988年、37年前。北海道の襟裳岬で行われたCountry Musicのイベント、出演はジミー時田&Mountain Playboys、The Last Show、そして私たちKeiko Walker & The Hot Street Band。それから沢山のステージをご一緒させて頂きました。2020年2月に私のBirthday Liveに出演していただく予定でしたが病気がわかり、出演できなくなってしまいました。その時の徳さんの電話の声、今でも思い出します。それからは息子のタカから徳さんの体調のこととか聞く度に祈る思いでした。
素晴らしいギタープレイヤーでありますが、本当に徳さんってGentlemanで、優しくて、私が難病で活動休止していた頃、SHIMEと白井くん、Back In Townが主催してくれた私のCharityライヴで演奏してくれて、私が復帰したSweet Basilでのライヴでは北海道からの帰りだから出演できないよって言っていたのに開演直前の電話くれて”今羽田に着いたから直行しようと思うけど間に合うかなー?”って飛んできてくれた。
私のCharity Liveの記事はこちらです
昨年、私のトークショー、Keiko Walker’s Music Boxに息子の徳武孝音くんが出演してくれて、お父様の徳武弘文さんのお話しをさせて頂きました。タカが用意してくれた徳武さんのDiscography、写真やTimelineなど。。本当に幅広く活躍されていました。こちらのBlogでご覧いただけます
いっぱいお仕事ご一緒させてもらっているから写真も沢山!
徳武さんのラジオ番組、Trip In The Countryにゲストで呼んでいただいたり、The Last Showのライヴに呼んでいただいたり、そして何より徳さんも私も大好きな世界のGuitar Player、James Burtonの日本ツアーを一緒に回れたこと宝物の様な思い出です。この時ね、もちろんJamesとのコンサートは嬉しくてしょうがなかったけれど、ポスターに徳武さんのアー写の隣に私のアー写が載ったことが自分で誇らしく思い、凄く嬉しかったのを覚えています。
本当に、本当にありがとうございました。
でもね、まだまだMystery TrainやOoh Las Vegasのギターを弾いて欲しかった!!

Blog記事はこちら↓
https://keikowalker.com/41916734/

Blog記事はこちら↓
https://keikowalker.com/charlie-mccoystarpines-cafe%e2%99%aa%e2%99%aa/

Blog記事はこちら↓
https://keikowalker.com/february-5th-country-rock-live/

Blog記事はこちら↓
https://keikowalker.com/broken-ashes%e3%81%a7the-club-sensation%e2%99%aa-oct-2nd-2015/

Blog記事はこちら↓
https://keikowalker.com/james-burton-tribute-in-japan/

Blog記事はこちら↓
https://keikowalker.com/41916572/




1988年襟裳岬にて”ウェスタンスピードカーニバル’88
出演:ジミー時田&Moutain Playboys、The Last Show、Keiko Walker & The Hot Street Band


