Happy Halloween 2019
Happy Halloweenmy dear friends U^ェ^U Annabelleにはハロウィーンボックス。 Halloween sweet pumpkinとMarble Cookieが入っていました
Happy Halloweenmy dear friends U^ェ^U Annabelleにはハロウィーンボックス。 Halloween sweet pumpkinとMarble Cookieが入っていました
昨日は大の仲良し、歌手の藤田恵美ちゃんと1日お出かけ。 前から思い出の町に行く企画をしていたので行って来ました。 なんか懐かしい思い出がいっぱい。 癒しの時間。 恵美ちゃんとはもう30年くらいだけど本当にいつも凄いタイミングで会うことになったり、電話をくれたり。 毎回思うけどテレパシーで繋がってるのかーと思うくらい😊 私を理解してくれてる大切な親友です。 ここは思い出の公園。 光が丘公園。 数十年ぶりに行っても素敵な公園だなと思いました。 昨日はAnnabelleも一緒だったので一緒入れるお店が無く、何軒か電話したり行ってみたりして条件が合わず。… 諦めた瞬間にふと現れた素敵なお店 お料理も美味しく サービスも良く、 ワンちゃんが入れて それにそれに パーキング付き❣️ 正に探していた場所ピッタリ! 不思議と恵美ちゃんといるとこう言う事が起きるんだよね〜😉 最近色々お疲れ気味だったのですご〜く癒されて楽しい1日でした
先日、ある会に毎回お二人でいらしていた方がお一人でいらしていた。あとで聞くとお連れの方は最近亡くなられたと。お一人でいらした方がとても寂しそう。きっと近くで見ていたのだから色んな思いがあると思います。 私は母を亡くした後、自分自身が難病になり、とても、とても辛い時期がありました。ドクターストップがあったのにもかかわらずプロ意識と言いましょうか、痛い思いをしながら数ヶ月みんなには言わずに歌い続けました。そんな状況を知ったバンドメンバーがかなり強い口調で”そんな状態で歌い続けたら死ぬぞ、帰れ”と言われるまでライヴを休まず続けました。 長期入院から少しづつ体力が戻り、また音楽活動を再開。それでも難病は治るものでは無いので新たな苦労も正直沢山あります。でもまたいつ生活がピタリと止まるか分かりません。今の願いは辛い中でも、兎に角ストレス無く楽しめる間は楽しみたい。 音楽を心から一緒に楽しんでくれる近いミュージシャン仲間、寄り添ってくれる家族、支えてくれる友達やファンのみなさんに感謝しか無いです。 辛い事があった時に誰が大切なのか、誰が去って行くのか、明確に分かります。私はそんな愛する人達をずっと大切にしていきたい。 この1枚は私が以前撮った私の母の名前と同じ“Charlotte”と言うバラです。 我ながら上手に撮れたかな?(^_−)−☆
Annabelle has turned 4 yrs old today Happy Birthday Sweetie アナちゃんの4歳のお祝い She loved her birthday cake()
今夜は私が30年以上お世話になっているCountry Legend、京都の永冨研二さんのアルバム発売記念ライヴに聴きに行って来ました。 打ち上げでは真梨ちゃんと沢山Countryについて話せてよかった 今後がまた楽しみです。 永冨さんのGibson Jー200 Sunburst が素敵過ぎてJー200Freakの私としては写メを撮らずにはいられませんでした 森山公一くんのセッティングでとても素敵なライヴでした。森山くんそしてミュージシャンのみなさまお疲れ様でした(^ ^)11月は私が京都へ参ります! みなさまよろしくお願い致します。
とにかく楽しかったな~~~! 大勢の方々にお越し頂きました! 本当にありがとうございました。 前回に続き、このメンバーでのライヴをまたぜひと言うお声も多く頂きました(^▽^)/ と言うことで次回が早々と決まりました! 2020年2月18日です!!! 私のお誕生日の翌日と言うことで「1日遅れのBirthday Live」です! みなさん、ぜひ来て下さ~い!!! なんと、ゲストにギターリストの徳武弘文さんに来て頂けることになりました! 今まで無かったコラボ、ここ数年で私が出会えたRock界の素晴らしいミュージシャン方、やっと昔からやりたかったことが次々と実現していっている。 本当にしあわせです。 いつか本気で同じステージで音が出せたらどんなにしあわせなんだろうと思っていた大尊敬するお二人、岸本一遥さんと有田純弘さん。 何十年かかったんだろう??(笑) 本当に日本一ですからね。 Keiko Walker Band でサポートしてもらってから約3年になる私の大切なリズムセクション、満園英二とYUKITO。 普段のKeiko Walker Band でのライヴではいつも最高の演奏ですが、このような音楽にもしっかり対応してくれる二人には感謝しかありません。 そして二人とも楽しんでやってくれてる事が一番嬉しい❤ 実は音楽って色んなジャンルがありますが、どんなジャンルでもそれっぽいことでは納得の行かない私。。。本当に頑固で💦 いつも私が描く音によってミュージシャン方をPickupし、お願いをしていますが、今回も正に裏切らないメンバーです!! 次はどんな選曲やアレンジにしようかな? とワクワクするユニットです! こんなに素晴らしいメンバーでできるのですから私が置いてきぼりにならないようにしないとね(^_-)-☆ 沢山お写真、そしてプレゼントを頂きました。 みなさん本当にありがとうございました! また㋁も楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆
近頃良くお目にかかるギターがございます。 やっぱりPink Paisley 可愛いです。 なんとTelecasterだけで無くStratocasterもあるのね! ご存じの方も多いと思いますが、 私はGibson J-200とFender Pink Paisleyフリークでございまして・・・ J-200は今でも愛用していますが、 昔、昔、25年程前でしょうか? 欲しくて欲しくて買ったFender Pink Paisley(Fender Japan) 1、2回ステージで弾いて盗まれてしまいました。 たった1枚だけ残っている私と私のPink Paisleyの写真( ;∀;) この時、楽器車の中からメンバーの楽器も数台盗まれました。 本当に許せない! 今でも見つけてやりたい!! 返せ~~~! こんな感じで積んでたね。。。 因みにAerosmithのT着てる後姿が私です。 一番上にあるのが私の現在も使っているGibson J-200. その下がDobro、そして一番下のはPedal Steel Guitar。 エレキにしか興味が無かったのでしょう。。。 間にあるFender3本とMusic Manの5弦ベースをごっそり盗まれました。 しかし楽器車が懐かしい(;^_^A 前から見るとこんな感じ ミラー壊れてる?ボロボロやん(笑) 私の席はJoe Perryの写真をベタベタと貼ってある場所(笑) やることが若いな~~~ でね、窓を壊され、楽器盗まれた後、 この車じゃダメだとなって。。。 ジャ~ん❤ ChevroletのAstroにしたのでした(^_-)-☆ 私たちの後ろに写っているTurquois Blueのね★ 懐かしいなーーーー❤ 20年とか30年近く前のお話でした(^_-) 盗まれてから全くご縁が無かったPink Paisley、 最近良くお見かけしますの やはりご縁があるのかしら!?❤
近頃良くお目にかかるギターがございます。 やっぱりPink Paisley 可愛いです。 なんとTelecasterだけで無くStratocasterもあるのね! ご存じの方も多いと思いますが、 私はGibson J-200とFender Pink Paisleyフリークでございまして・・・ J-200は今でも愛用していますが、 昔、昔、25年程前でしょうか? 欲しくて欲しくて買ったFender Pink Paisley(Fender Japan) 1、2回ステージで弾いて盗まれてしまいました。 たった1枚だけ残っている私と私のPink Paisleyの写真( ;∀;) この時、楽器車の中からメンバーの楽器も数台盗まれました。 本当に許せない! 今でも見つけてやりたい!! 返せ~~~! こんな感じで積んでたね。。。 因みにAerosmithのT着てる後姿が私です。 一番上にあるのが私の現在も使っているGibson J-200. その下がDobro、そして一番下のはPedal Steel Guitar。 エレキにしか興味が無かったのでしょう。。。 間にあるFender3本とMusic Manの5弦ベースをごっそり盗まれました。 しかし楽器車が懐かしい(;^_^A 前から見るとこんな感じ ミラー壊れてる? ボロボロやん(笑) 私の席はJoe Perryの写真をベタベタと貼ってある場所(笑) やることが若いな~~~ でね、窓を壊され、楽器盗まれた後、 この車じゃダメだとなって。。。 ジャ~ん❤ ChevroletのAstroにしたのでした(^_-)-☆ 私たちの後ろに写っているTurquois Blueのね★ 懐かしいなーーーー❤ 20年とか30年近く前のお話でした(^_-) 盗まれてから全くご縁が無かったPink Paisley、 最近良くお見かけしますの やはりご縁があるのかしら!?❤
近頃 Pink Paisley に良くお目にかかるわこれは James Burtonではなく、Brad Paisley modelらしい 因みにShime のでも私のでもありません