Headlines

ちょっぴり春気分

本日で1月も終わりですね。。。早いな、、 今日はとっても暖かい一日でしたね なんともお散歩日和! 気持ちが良い! ちょっぴり春を思い出させてくれた陽気でした。 私の一番好きな季節、お花も綺麗で お外で時間を過ごしたくなります。 早く春にならないかな・・・

Read More

もうじきVALENTINE’S DAYだね*☆*:;;;:*☆*:;

:雑誌を読むと、ヴァレンタイン特集になっていますね なんだかわくわくしちゃうね! ほんとはVALENTINE’S DAYには女性だけでなく、男性から女性へ、子どもから親へ、友達同士と愛している人誰にでもVALENTINE’S CARDやPRESENTSを送ります。日本ではいつの間にか女性から男性へと少しカスタムが変わってしまっているんだけど・・・チョコレートとも限りません。(これも日本だけ) カードを贈るという習慣は歴史の中ではある公爵が1415年にロンドンの刑務所に居る時にフランスにいる自分の妻へ「LOVE POEM」を書いてヴァレンタインズ・デー・カードを贈ったのが始まりと言われています。 まぁ、どちらにしてもとってもROMANTICな一日ですよね 私は毎年、その3日後にある私の「BIRTHDAYLIVE」の準備でバタバタしてしまい、さっと過ぎてしまうことが多いんですけど今年もあれ?仕事? でも今年は気分だけでもラヴラヴな感じで過ごしたいな~! みんなはどんなVALENTINE’S DAYを過ごしますか?

Read More

きのうは、帝国ホテル☆☆

わぁ~何時間起きていたんだろ~!? きのうは毎年好例、私のファン・クラブ「LEATHER & LACE」の会長、田中様の会社のパーティー。もう8年くらいディナー・ショーをさせていただいております。 今年は昨年に続いて帝国ホテルで行われました。こうしたパーティーでの演奏は待ち時間がとても長いのがあたりまえ。いつも会長様の会社の社員の方々のお心使いで楽屋にはいつもたくさんのお食事や差し入れのお菓子といつも用意していただいていてとても嬉しく思います。何年か前はトランプまで用意していただいておりました。。。 とっても美味しいROAST BEEFと ケイコのだ~い好きな「なだ万 」のお弁当! きのうも4人でお腹いっぱい食べて来ちゃいました! お仕事の後は、私はお友達がとても久しぶりに青森から来てみんな集まるとのことで集合 ミュージシャン仲間もたくさん来ており、色々な話で盛り上がっちゃいました! 今年は何だか面白いことが起こりそう

Read More

やってくれるよね~。。。

何~これ~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 ついこの前のブログで癒されるって褒めたばかりなのに~! この前、ライヴでモールへ行った時に購入したおそろのドッグ・ウェアのアンジェのニットです・・・ ちょっと目を離したすきに毛糸の玉を半分ほどいていましたこちらは、LACEYが着ているニット、本来の形! レースのも狙われています やばい・・・ ほんとにいたずらっ子なのですANGELINAは・・・ でも可愛いんだけどね、 親バカだ~ おそろで可愛かったのに。。。

Read More

癒しがマイブームなのかな・・・!?

映画にも癒されています 留守録画するだけしておいて中々観る時間が無い・・・ 撮っておいたリストを見てみると、何だかたくさんありました! 9月くらいかな? 面白そうだなと思い録画しておいた映画、「SAMANTHA:AN AMERICAN GIRL HOLIDAY」を観ましたツボでした! 私ってこういうちょっぴり無名な映画が好きだったりする。 映画館でいつ放映したのかも分からないが、以外にもタイミングよくキャッチするのです。 とてもほんわかする映画でした。 「POLLYANNA」や「赤毛のアン」のような世界。 しあわせな気分にさせてくれる物って良いですよね~ もうひとつこのようなシリーズ、映画じゃなくてTV SERIESですが、「THE ROAD TO AVONLEA」が大好きなんです。 なんでDVDが発売されないのかな~・・・ 早く出して欲しいです! この辺の映画を観ると、とても懐かしい気持ちにさせられます。 子どもの頃を思い出します。 とくにCHRISTMASのシーンとかになると懐かしい~! 映像が凄い綺麗なのもちろんお邸のインテリアはヴィクトリア朝ですよ! あんなに大きなお庭が欲しい・・・ 私の癒され映画たち

Read More

私の癒し

最近と~っても甘えん坊なアンジェリーナです! 私がLACEYを抱っこするとやきもちをやくらしく、直ぐにそばに寄ってきます。 もうとっても可愛いの!言うこともしっかり聞けるようになってきたしね。 4月でやっと1才になるアンジェです! ワンちゃん2匹にと~っても癒されている毎日です

Read More

藤田恵美ちゃんと打ち合わせ♪

楽しみになって来たよ~! いよいよ来月 KEIKOのバースデーライヴの為、藤田恵美 ちゃん(ル・クプル)のお家で打ち合わせ!恵美ちゃんとは20才くらいからのお友達で、昔よく2人でデュエットしたりしていました。と~っても久しぶりに2人で歌ってみたらやっぱり良い!とても歌いやすいのよ! 私が20代前半の頃、お家も凄く近いこともあってよくお互いのお家を行ったり来たりして遊んでいました。恵美ちゃんと私とは当時から趣味がすごく似ていて同じ音楽をずっと聴いて来た気がする。音楽だけでなく、家具や小物の趣味も似ている。今日も、おしゃべりをしていたらアッという間に時間が経ってしまってビックリです。ごはんもごちそうになって、ティータイムもして!何だか遊びに行った感じですけど、大丈夫、ちゃんと打ち合わせもしたよ! 2人が仲良くなったきっかけは共通な好きなアーティスト、「EMMYLOU HARRIS」だった気がします。写真の中に写っている本はそのエミルー・ハリスのSONGBOOK。恵美ちゃんと私しか持っていないんじゃないかな~と思うくらいとてもレアーな本なのです。この本でもまた盛り上がり、とっても楽しい時間を過ごしました! 2/17のライヴ、とても面白いことになりそうです! みんなぜひぜひ遊びに来てね~! 詳細はこちら KEIKO WALKER’S BIRTHDAY LIVE 2007 2007・2・17 (Saturday)  @原宿 CROCODILE SPECIAL GUEST:藤田恵美 (ル・クプル) 出演:Vo.,Ac.Gt./KEIKO WALKER、El.Gt.,Pf/山口玉三郎 、El.Gt.,/首藤高広、Bass/林孝明、Drums/嶋田吉隆 只今チケット発売中

Read More

オーディオ大好き♪

実はこう見えても、(どう見えてるんだ???)オーディオが大好きなんです! 色々と自分でつないだりして! もう少し使いやすくつなぎ変えたりしなくちゃいけないのじゃないと、仕事がスムーズに行きません・・・ 本日はそんなことでコードとの戦いをしております。 でも、この辺でちょっぴり休憩することにしました。 ちょっと早いけど、、、 大好きな「SPODE」のセットでティータイム・・・

Read More

゚・*:.。..。.:*・ロマンティックな雑誌 Part 3゚゚・*:.。..。.:*・゚

まだあるの~とお思いでしょう、、、 もうこの際だからもうひとつ続けて・・・ ほんとにいつもお引越し屋さん泣かせな本だらけな我が家 この雑誌は現在も「ROMANTIC HOMES」というタイトルで月刊出版されています。・・・ ということは、まだまだ増えるの~???A=´、`=)ゞ 最初に出版された時は1991ねんで「VICTORIAN SAMPLER」というタイトルで出版されていました。「VICTORIA」も「VICTORIAN DECORATING」もこのころ出版し始めたのですから、この頃アメリカではブームだったのかしら!? 途中からなぜか「ROMANTIC HOMES」として我が家に届き始めました。 今ではヴィクトリアンにこだわらず、ロマンティックな可愛い素敵なインテリアが紹介されています。 こちらは以前のロマンティック・ホームズの表紙たちです!

Read More

☆*゚ ゜゚*ロマンティックな雑誌 Part2☆*゚ ゜゚*

またまた昨日に引き続き雑誌コレクションです。 これまたヴィクトリア朝そして、「VICTORIA」に続いて廃刊してしまいました。。。 「VICTORIAN DECORATING & LIFESTYLE」という雑誌。 こちらの雑誌は主にインテリア。 ちょっぴりロマンティックな雰囲気のデコレーションです。 私が一番この雑誌で好きな部分は必ず1冊の中に歴史の記事があるところ。 勉強になります。 王妃や文化人の生きかたや歴史が読めます。 それもちょっぴりロマンティックな取り上げかたをしていたところかな。 私はイギリスやフランスの王室の方々の歴史が大好き! 学生の頃もこのくらい歴史や勉強に興味があったら良かったのにな~なんて思います。 今だったら凄い歴史のお勉強をするのにね・・・ 数学や理科は今も苦手ですけれども

Read More

☆*:;;;:ロマンティックな雑誌*☆*:;;;:*

お友達とごはんの後、ギターの玉三郎が久しぶりにベースの五十川さんと仕事だよとのことで、合流!なんかいっぱい音楽話をして満足です! やっぱり良いね! ミュージシャン仲間は! 最近また取り出して見ているものがあります。 長年SUBSCRIBEしていた雑誌「VICTORIA」です。 とってもエレガントでラヴリーな雑誌なの。 ケイコの大好きなバラがいっぱい! 今では残念ながら廃刊になってしまいましたが。 ほとんど出版された時から廃刊までのものをいまだに大事に保管してあります。 時々出しては見たりして 実は、とってある雑誌シリーズはこれだけでは無いの・・・ そちらはこんどまた紹介しますねいつかはこうして集めて来た本や雑誌を読める図書館のようなティー・ルームが出来たら良いな~!

Read More

悲しい知らせが届きました。。。

とても悲しい知らせが今朝アメリカに住んでいる友達から届きました。 私の通っていた学校は横浜にあるインターナショナル・スクール。幼稚園から高校まで続いている当時は女子だけの学校でした。隣にあったのが男子学校、同じくインターナショナル・スクール。隣同士にあったので交流が中学から高校にかけてありました。お互いのDANCE PARTYに出席したり。みんなでどこか行ったりと、とても楽しい時間を中学から高校時代を一緒に過ごしました。 もう長いこと逢っていなかったのですが、中学生の頃かな?高校1年の頃かな?中良かった男子の友達が亡くなったと今日知らせが来ました。昔、2人で映画を観に行ったこともありました。今思えばとても大人っぽい彼だった気がします。 悲しいですね。。。まだまだ若いのに。 残されたご家族のことを思うと胸が痛みます。 REST IN PEACE

Read More

♪SHIMEくんライヴ♪

昨日はケイコが「BROKEN ASHES 」というユニットを組んでいる、SHIME くんの久しぶりのソロ・ライヴ。原宿クロコダイルへ行って来ました! たくさんの人が来てくれて良かったね~って自分のライヴではないのになんか嬉しかった。凄い久々にバンド編成のライヴをしたというSHIME、本人も楽しかった~って言っていたのでこれからも続けて欲しいですね! 歌手の藤原美穂ちゃんが遊びに来ていて、ライヴ後2人でいっぱいおしゃべり出来て楽しかった!美穂ちゃんとはこういったきかいに会うことが多いのね。誰かのライヴとか、お友達のお店でとか・・・昨日は2人で歌手というお仕事の話題で盛り上がりました!(*⌒∇⌒*) 帰りはSHIMEとまた音楽トーク 最近多いねこういうSITUATION これからもお互いがんばろうね~

Read More

大好きなティーショップ★

今日は仲良しのえみりんとお茶! 写真を撮ろう思ったのに今日に限ってデジカメ忘れちゃった~ 残念・・・ と~っても落ち着くティー・ショップがあって、私はもう10年以上も行っているティー・ショップ。本を読んだり、したりしていると何時間でも過ごせちゃうのです。美味しいお紅茶とお菓子があればいつもニコニコな私です。 今日もえみりんと長時間しながらおしゃべり。よくそんなに長いこと話せるよねって男子によく言われますが、ほんとね・・・アッという間に時間が過ぎてゆく。長年おともだちしているとやっぱり良いね!色々お互いのこと分かっているから何だか気も使わないし、ほっとします。 今月は、ライヴはあと1本だけで、これはプライヴェートパーティーなのでみんなには来て頂けないのですが、何かとバタバタしているのです。これからのライヴの準備をしています。わくわくです!みんなも2月17日のBIRTHDAYLIVE楽しみにしていてね~

Read More

*☆コレクション*:;;;:*☆

色々な物のコレクターなのです、わたくし・・・ 気に入ると直ぐに集め始めちゃう ティー・カップもママが集めていたこともあって、たくさん我が家にはあります。 いつか、ママとティー・ショップしたいねと言っていたくらいです。 この缶類もそうなのです。 紅茶やクッキーの缶はと~っても可愛くて、ついつい集めてしまいます。 小物を入れたり、書類を入れたりと後でとても役に立つのです。 インテリア小物として置けるので良いですよ! 私の一番のお気に入りは赤いヴィクトリア朝の缶です。 むか~し、クリスマスに頂いた物ですこの少年と少女がなんとも可愛いのです!

Read More

「WALKER」です・・・

今日はお天気とっても良かったですね~! 最高なドライヴ日和でした :*:・( ̄∀ ̄)・:*: なので、、、久々の「COSTCO」日でした! しかし、私ってお買い物あまり好きじゃないのかな?? というか、興味のある物はすご~いあって、無いものに関してはまったく無い・・・ お買い物に行ってもぶらぶら見て歩かない。 欲しいものだけ買ったら終わり!ってな感じで今日も行ってまいりました なんせ、広いから全部ゆっくり見ていたら凄い時間がかかってしまう。 それに、私は欲しい物は直ぐに目に入ってしまうという技??があるようです。 良いんだか、悪いんだか、、、、、 例えば、直ぐに目に入って来たものはこの「WALKERS SHORTBREAD」! これ大好きなのです! 名前も一緒だしねってそんなに珍しい名前では無いのですが・・・ この私の名前「WALKER」では色々な面白体験をしたことがあります。 以前、ホテルでのショーにゲスト出演した時のこと、私を紹介してくださる時にちょうどウェイターさんが「JOHNNY WALKER」のウィスキーを持っていたそうです。 そしたら、「ケイコ・ウォーカーさんです」ではなく、、、「 ジョニー・ウォーカーさんです」と思わず紹介を受けたことがあります ジョニーって男子の名前なんですけど。。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 もうひとつ、、、 友人からの手紙、封筒に書いてある私の名前がいつもより長いなと思い、ふと見てみると。。。「ケイコ・スカイ・ウォーカー様」って書いてあったのにはビックリ 思わず、「私はSTARWARSではありません」と言ってしまった。 ちゃんと届くんだね☆郵便屋さんも、この人スターウォーズみたいな名前だねって思ったでしょうね。 ちょっと思い出したエピソードでした! Walkers Path to the Hills Shortbread Tin 240G

Read More

茅ヶ崎でした゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

本日は茅ヶ崎にある「ANALOG RECORD BAR BB」でライヴでした~! またまた凄い楽しかった! 昨年10月にライヴをさせていただいた「CAFE BRANDIN」でのライヴに続き、みなさんとても暖かくむかえてくれてとても嬉しいです!玉三郎と2人、すごく楽しく演奏させていただきました! BBはアナログレコードをかけてくれるお店です。店長がとても音楽に詳しい方でいちど遊びに行った時にここは楽しい!って思い今日は私も楽しみにして行って来ました!そして、本日はスペシャルでお友達がDJを担当してくれてとても私たちにあわせてくれた選曲で嬉しいですね! 今年はいっぱい茅ヶ崎に行けるといいな!みなさん本当にありがとうございました:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 昨年から何度か茅ヶ崎方面へ行っているのですが、なぜか、いつも海を見ずに帰って来てしまうので今日は少し見ようと・・・帰りに海岸通りを少し走りましたが暗くて何も見えなかった残念。。。 今度こそは明るい時間に見ることにします! ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

Read More

食べすぎだよ~(。>0<。)

今日、ネールしに行ったんだけど、、、 何だか食べすぎ~!! ネールはここのところ気に入っているSIMPLEなピンクシェルです! またまたお菓子付き! 今日は同時にお友達が2人来ていたので、みんなでずっと ティー・サロン状態でした! その後、お化粧品をお友達と買いに行って久しぶりにとんかつ~! 美味しかった! あと・・・頂いた高級みかんです! 枝と葉っぱが付いていて、ひとつ、ひとつ紙で包んであるの! 甘くてとても美味しいです。 今日はグルメブログのようになってしまいました・・・ しかし、食べすぎだよ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

Read More

゚・:,。゚・:,。★11周年゚・:,。゚・:,。☆

お友達のお店のね11周年のお祝いに行って来ました~! たくさんのお友達とわいわい久しぶりに出来て楽しかったな☆みんなで来れなかったお友達に電話をして話をしたり、やっぱり友達って良いね~! 11年も続けるなんてほんとにすごいことだよ!   これからもずっと、ずっと続けて私達を癒してね お写真は女子のお友達ふたりと隣はSHIMEくんだよ! 今夜はそのSHIMEくんとふたりのユニット、BROKEN ASHES のライヴです!ぜひ皆さまお待ちしております! 銀座だよ~!

Read More

京都へ行きたいな。。。

毎日寒くて困ります・・・ 雪が降りそうなくらい。 きのうは京都ツアーから帰って来たお友達と逢ったら、京都の方が全然寒いって! でも、京都良いな~! 私、京都好きなんですよ!とても日本に居るな~って感じがして穏やかな気持ちになります。そういえば2004年の秋にツアーで行って以来かな!?お寺やお城がいっぱいあって観るのが大好き。一番好きな場所が二条城!そしてあとは銀閣寺かな!銀閣寺のお庭に砂が綺麗になっていて見ていると落ち着くの。 以前行った茶屋にも行ってみたいな。普段お紅茶ばかりであまり日本茶を頂かないのですが、お抹茶は美味しいですね! わぁ~行きたくなって来た!温泉にも行きたい! 中々ワンちゃんが居ると旅行に行けないのよね。一緒に泊まれるところは限られちゃうし・・・ 今年はなんとかして行ってみましょう!

Read More

お仕事も、遊びも、恋も*:..。o○☆゚

ほんとにしつこいかぜでした・・・ お正月ということもあったけど、本当に休み過ぎです 今日でお休みも終わり~! 明日から頑張って遊ばないと!  ん??? だって、、、誘われていたもの全てお断りしてしまうはめになってしまったのですから。 今週2本ライヴがあるのでそれまでにはしっかり治さないとというプレッシャーが。普段、よく使うためか、かぜをひくと必ず喉に来てしまうから大変なんです。歌手になって良かった~っと思うことが多い中、この時ばかりは「なんで、この職業を選んだのかしら?」といつも思います。かぜでつらいという感覚よりもこの声どうしよう!!という焦りが。 お正月でよかった。きっとこれは“体を休めなさい”ということだったのですね! なので、明日から頑張りますよ~今年は! お仕事も、遊びも、恋も *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

Read More

PHOTO GALLERY・・・・・・パニック症候群

タイトル意味不明です・・・ お写真の整理をしました! 色々見ているとアッという間に時間が過ぎてしまう!懐かしいな~なんて思いながら見ていると中々捗らない・・・ この場所素敵なところだったな~とか、この人今どうしているのかしらなんて思いながら整理をしていました。しばらく逢っていない人に連絡をしてみようと思ったりね! ツアー写真がいくつか出てきて、久しぶりにどこかへ行きたいなって思いました。今年こそはツアーをしよー!新幹線にも久しぶりに乗りたいな! 6年ほど前にパニック症候群をしてからどうも狭い空間、そして自分でコントロール出来ない乗り物には乗るのが苦手。パニック症候群になって1年くらいはほんとにこのまま死んでしまうんじゃないかと思う日々でした。なんとも言えないんですよね。とにかく狭いところや人ごみにいると息が苦しい。 その病気はどんどんひどくなり、1人では一歩も外へ出れなくなってしまったくらいでした。私が唯一色んなことを忘れて集中出来たのはステージの上だけでした。それがある日、そのステージの上で急に息苦しくなりステージから降りてしまったのです。もうこの時ほどショックな日はなかった。多分ストレスからくる病気だと思うのですけど、何が実際ストレスだったのか今でも分かりません。ストレスの原因なんてきっといっぱいあるのだから、、それよりもNEGATIVEをPOSITIVEに変えていかなければ! その時、電車やバスに乗れないなら、自分で運転すれば良い!と思い教習所に通い始めました。もう5年?6年くらい経つかな?もっと早く取っておけばよかった~・・・ 今では好きな時にどこへでも行ける!自由です!それから何年かはかかったのですが今ではほとんどパニックになることは無い。息苦しくなっても自分でコントロールが出来るようになったからパニックにならずにすんでいます。 だいぶお話がそれてしまいましたね・・・ 今日はお写真のお話だったのに

Read More

二十歳の頃・・・*:..。o○☆゚・:,。

しつこいです、このかぜ・・・ 何だかもうアッという間に6日です((>д<))早いな~! 月日の経つのは早いものです・・・このままで行くと直ぐに2月のお誕生日が来てしまいます!早く色々ライヴの準備しないと!かぜなどひいていられません お正月のお休みがあったと思えば、また3連休なんですって!「成人の日」!今日の新聞(DAILY YOMIURIなんですが、)の1st Pageに「FURISODE」って書いてあって振り袖を着た二十歳の女性達が写っていました!2度目の成人式って無いのかな?そしたら振り袖着るのにな~!独身女性は着て良いんではなかったかしら Japanese-English Dictionary では、Kimono with very long sleeves, worn by unmarried women って書いてあるので・・・ 私が20才の時どうだったかしら?なんて思い出だしてみました。私は振り袖は着ていないし、成人式にも行っていません。今と変わらず、音楽をしていました!多分、バンドを作ったばかりで必死に突っ張ってステージをしていた。まだまだ色々なところが未熟だからツンツンしていた気がします。当時、ライヴしていると「みんなまだ若いね」とか、ちょっとしたセクハラを言われるとすご~くいや~な顔をしたりして。。。 私もナイーヴだったのね すご~く人見知りだったのも覚えています。特に男性の方とお話するのが苦手・・・ 今では考えられませんA=´、`=)ゞ でもね、ちょうどギターもGIBSON Jー200 が欲しくて一生懸命弾いていた気がするの。当時を振り返ってみて思ったことは、クリスマス・カードに書いてくれた友達の「音楽はいつでもあなたの味方だよ」って言葉がジ~ンときちゃいました!ほんとにそうだなと思って!色んな出来事や人との出会いが音楽を通してなのよね。 お写真は二十歳の頃のケイコだよ! まだJ-200を持っていない頃! この頃一番多く出演していた渋谷のライヴ・ハウス、「ASPEN GLOW」のオーナー、石田さんが撮ってくれた写真です。彼が亡くなった直後、このお店も閉めてしまったのだけれど、私に凄いたくさんの素敵な経験、出会い、そして影響をくれたお店でした。 今でも凄い感謝です! このお写真、誰を睨み倒しているのかしら 玉ちゃんかしら林くんかしら怖~い 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 アッ、1月5日は林くんのお誕生日だった~! 電話しなくちゃ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

Read More

またまた70年代 o(〃^▽^〃)o

かぜです・・・鼻が苦しい~!お友達に誘われても行けない・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。  おうちでゆっくり~! なので昨日に引き続き音楽三昧だよ 中々こんなにゆっくり観ることができないからかぜはつらいけど楽しいわっ 今日は前にも放送していたが「EMMYLOU HARRIS」の’77の放送!ALBERT LEEやRODNEY CROWELLのいる頃のホット・バンドの映像です。私がバンドを作った頃取り上げていた曲がたくさん出てきてとても懐かしい! エミルーの後は、「DOOBIE BROTHERS」の2004年のコンサート!これ、良いですね~!私は始めて見た映像なんだけど2004年の7月のコンサートです。カッコ良いね~!やっぱりTOM JOHNSTONでしょう!ドゥービーにはこの人の声だよね!MICHAEL McDONALDのいるDOOBIEが好きな人はごめんなさい・・・MICHAEL McDONALDの声も素敵なんだけど、DOOBIEにはちょっぴりおしゃれ過ぎちゃうかなってケイコは思うのです! DOOBIE BROTHERSの曲の中でも、「LONG TRAIN RUNNING」や「CHINA GROVE」が好きな私にはTOM JOHNSTONの声とイントロのカッティングはかかせないです。もちろんこのライヴでもこの2曲演奏しているんだけど、アレンジがすご~くカッコ良いよ~! なにより、PATRICK SIMMONSの笑顔が素敵!ほんとにDOOBIEへの愛が感じられる素敵だよねそういうの!結局PATだけははじめからずっと居るんだもんね。70年代から変わらない長髪もそのままだし! でもね、ケイコが1番好きなのはドラムのKEITH KNUDSENなんだな~!この映像の半年後の2005年2月に亡くなってしまうのでこれがほぼ最後の映像なのかな・・・哀しいね~亡くなったニュースを聞いた時はすごいショックだった。前のブログ で書いたのよね。。。 メンバー多いです!11人だよ!ツインドラムだしね!ギターも3人いるし。まぁ、JOHN McFEEがスティール弾いたり、ドブロ弾いたりですが。そう思うとやはりBACKGROUNDにCOUNTRY MUSICのルーツを感じますね。1曲BLUEGRASSっぽい曲ですって言って演奏していたしね。それもね、“Steamer Lane Breakdown”って言うタイトル。(カントリーやブルーグラスのインストのタイトルにはよく、。。。BREAKDOWNって付きます) 日本にもありますね11人編成のバンド! ということで、本日、「RAINEY’S BAND」とのタイバンが決まりました~! もう凄い嬉しい~!久々です!まだ詳しい内容は書けないけど、決まり次第ご報告いたします!お楽しみに~! 私が1番楽しみにしているかも(≧▽≦) 良い年になりそうだね~!

Read More

やっぱり70’sね~☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

近頃のお正月ってどこへ行っても込んでますね~ 前はけっこう道も空いていた気がするのですが・・・ ここのところ、いっぱい音楽番組を放送していますね! 前にも見たことがあったけど、LYNYRD SKYNYRD, EAGLES, THE WHOなど70年代の映像がいっぱいo(^▽^)o やっぱり良いね~70年代の音楽もファッションも最高です! 男性も女性もみんな髪が長いしね~! アンジェも一緒になってテレビを観ています! レイシーは完璧に寝正月

Read More

*:..。o○☆゚・:,。THE YEAR 2007*:..。o○☆

:喪中につき年始のご挨拶を控えさせていただきます。 新たな年が始まりましたね! 新しい年のむかえかたって色々あるけれど、みんなはどのようにむかえましたか?私達の場合ライヴやコンサートでカウント・ダウンだったり、みんなで乾杯もあるし、お寺の鐘だったり・・・私は横浜出身なので船の汽笛の音が懐かしいな~!でも一番しっくりくるのがやっぱり教会の鐘の音かなっ!教会の鐘の音が鳴ると あっ、新しい年だって感じます。 年の初めってよくカレンダーにも書いてあるように、今年のRESOLUTIONを考えたりします。今年はね、本当に今まで以上に音楽を中心に1年を過ごしたいなって・・・今までもそうなんだけど、もっともっと触れていたいな!2006年が色々と考えさせられた1年だったということもあると思いますが、音楽って私にとって凄い存在だということを実感しました。 そんな風に思っていたら今度、2月のケイコのバースデーライヴのゲストで来てくれるル・クプルの恵美ちゃんが電話をくれました!今度のライヴの話もして、早速今週にでも二人でミーティング・リハでもしようということになったよ!何だか今年始まったばかりだけど、音楽に今年は浸れそうで嬉しいな~ *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

Read More