Headlines

2008・6・21ライヴ@パワーズ2のLIVE REVIEWのお知らせ♪

毎日雨で嫌ですね~・・・ 大雨の中ライヴ@パワーズ2へ入らしていただいたみなさま、本当にありがとうございました! とても楽しいライヴになりました! ライヴREVIEWを更新しましたのでお知らせいたします! こちらからどうぞ♪http://salleyrose.cocolog-nifty.com/livereview/ お写真はお客様、JUNKO さんが撮ってくださいました!LIVE REVIEW PAGE の方にたくさん載せさせて頂いております!観てね~

Read More

赤毛のアンの記念切手*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

今日は晴れましたね~ 気持ちがとてもいい日です! 先週、「赤毛のアン」の切手が発売されました~! 多分これは日本版のマンガかしら!? 私は観たことがないのですが・・・ とても可愛いですよ~! 「ANNE OF GREEN GABLES」が生まれて100年とのことで、今年は色々とアンに触れやすい年でとても嬉しいです 私は先日お話したように「THE ROAD TO AVONLEA」、という物語をまた見直しています! 何度目でしょう!? 5、6回は見ているかも そして、そして、可愛い生徒さんとまた「ANNE OF GREEN GABLES」を読んでいます。 アンの世界がだ~い好きo(〃^▽^〃)o 我が家のアンです~

Read More

BROKEN ASHES @ ROAD & SKY♪

なんだか、体調を崩していたため、ブログ更新が前後してしまいましたが、6月15日に行った、BROKEN ASHES LIVE @ ROAD & SKYの記事をBROKEN ASHES のブログ にアップしました! 対バンだったCHIYOTIAと! CHIYOとは久しぶりの再会でした! HEY, MR. TAMBOURINE MAN・・・なSHIMEくんとKEIKOと玉様で行ったライヴ、楽しい夜になりました! ライヴ前にSHIMEとCOSTCOへ行ったり、とても楽しい日曜日でした お写真はブログの方を見てね 次のBROKEN ASHES LIVEは・・・水曜日だよ~! 2008 JUNE 25th Wednesday~BROKEN ASHES BAND VERSION 出演: Vo.,Ac.Gt./KEIKO WALKER、Vo.Ac.Gt./SHIME, Gt./山口玉三郎、Bass/平石一成、Drums/平石正樹 会場: 曙橋・バックインタウン 開場: 18:00 開演:19:30 場所: 東京都新宿区住吉町3-2-B1 料金: ♪3、150yen お問い合せ・ご予約:バックインタウン tel.03-3353-4655

Read More

COLLINGS良かったなぁ~!そして、明日は・・・

先日お世話になったTAURUS CORPORATIONさんに行って来ました~! SHOW ROOMの居心地がと~っても良く、長居をしてしまいました。 ギターのメンテもかねてお伺いしちゃいました! この前CHRIS HILLMANとHERB PEDERSEN が弾いていたギター、COLLINGSを何本か弾かせて頂いちゃいましたが、すご~い良い音 弦の一本、一本の鳴りがバランス良く、最高なの! 良いな~!  ギターのケース・ストラップをゲットしちゃいました ありがとうございました! 明日は初の元住吉POWERS 2でのライヴ~! そして今回、玉三郎がお休みのため、TRIPLE DIAMOND、もんた&ブラザースの高橋マコトさんがギターで参加してくださいます! イェ~ィ最高だよん! と~っても楽しみです! そして、対バンはSHIME派です! 今年初かな!? 雨???らしいけどロック~な感じで楽しみたいと思います! まぁ、雨は、雨女なので仕方が無い・・・ みなさんお待ちしております~

Read More

くすりアレルギー。。。

もう、親バカでごめんなさい! でも可愛いから載せちゃいます アンちゃんの近頃のと~ってもお気に入りはこのくまさんみたいです! 寝る時、必ず持ってベッドへ上がって来ます。 そして、こうして近くに置いて寝んねです・・・ ちょっとご無沙汰してしまいましたが、実は体調を崩しておりました・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 この季節必ず鼻炎になり、喉が痛くなるため耳鼻科に行ったのですが、今回頂いたお薬がまたまたあわず、大変でした。今回、入院にはならなかったので良かったですが、、、もう怖いですお薬を飲むのが・・・やっぱり漢方薬しかありません、私には! また煎じて飲むかな~! ナチュラリストなわたくしにはナチュラルなものしかあわないらしいです。。。

Read More

REDOUTE~「薔薇空間」

やっと行ってまいりました~! BUNKAMURAで行われている~宮廷画家ルドゥーテとバラに魅せられた人々 いつも行こう、行こうと思いつつも日にちだけが過ぎてしまって中々行けないことが多いので、今回はしっかり予定して行ってまいりました!もうと~っても素敵!  何年前でしょう!? 私がREDOUTEのバラに出会ったのは、確か15年ほど前でしょうか??? ある本との出合いでした。 この小さな本、と~っても素敵なルデゥーテのバラの絵が描かれていて、感激をしたのを覚えています。 以前からバラが大好きだったので色んなバラの絵柄の本やティー・カップ、小物、そしてPAINTINGSを集めておりましたが、今までに見たことの無いような絵に大感動をしました。 それからは彼のPAINTINGSが取り上げられている本などを入手していました。 ここ数年日本でも人気が出たので色々なグッズが販売されております。 今回の展示会では多くの絵が展示されておりとても素敵でした。 所々にバラの香りがふわぁ~っと香っていてなんとも優雅な気分に浸ってまいりました。 そして、展示会の後はやはりグッズの販売コーナーを見るのが楽しみですよね!今回はファイルを購入! 多分これからライヴへはフライヤーや歌詞などを入れて持ち歩いていると思われます・・・ しかし、あのSPICE ROSEの香りが素敵でした~!欲しいな~!

Read More

かぜの時の定番・・・

今日はなんだかとても過ごしやすく気持ちの良い空気。 ここ何日かかぜをひいておとなしくしていました。 かぜをひいた時の私の定番、前も書いたかもしれませんが、ベッドの中で大好きな映画を観る!これが最高なの! 体調が悪いととてもネガティヴになってしまう私は心が癒され、明るく、ほっとするドラマを観たくなります。 体の調子が悪い時は何か楽しくなることを探さないと、眠れない夜なんかは夜が長~く感じてしかたがありません。 元気が良い時は色々したいことがあったり、しなくてはいけない事も・・・普段は中々落ち着いて映画三昧なんて時間がありません。 そこで、以前はかぜをひいてずっとおうちで寝ていることが嫌でしたが、ある時から「もう出れないんだから、諦めて映画三昧だぁ~」と決めています! それからは楽しみになっているかも・・・ そこでいつもの定番はCLASSICSです! 今回は「THE ROAD TO AVONLEA」!赤毛のアンの後に書かれた物語でカナダのプリンス・エドワード島での暮らしのお話! なんともほっとします! 今年は赤毛のアンの100周年ということでテレビでも特別番組や色々イヴェントがあるようです。 なんと切手まで出るんだって~! 絶対に忘れずに買わなきゃだわぁ~! では、また上映会のお時間なので・・・

Read More

お家で・・・

困ってます・・・ 夜は冷えます。 かぜっぽいです。 今日は耳鼻科へ! ラッキーなことに本日はOFFだったので1日お家でゆっくり。 ドラマ「大奥」にハマってしまいました~ 楽しい! 以前からイギリスやアメリカの時代劇?って言うのかな?歴史のドラマや映画が大好きです。 日本のもおもしろいですね~! ちょっぴり私には日本語が難しいのと名前が覚えられません・・・現代的な名前が無いんだもん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 でも、ハマってます≧(´▽`)≦

Read More

またまた、ひとりごと。。。

私は兄妹が居ないことをちょっと寂しいなと思った時期があります。 一番大きく思ったのが母の死を迎えた時でした。きっとこんな時兄妹がいたら色んな意味で支えになってくれたりするんだろうなぁって。 でもそんな時、私の周りにいていれたのが私のSOUL MATEたちでした。 ほんとうに彼たち、彼女たちがいてくれたから乗り越えられた気がします。 私が言う「運命の人」とは結婚相手だけでは無いの。 「SOUL MATE(運命の人)」はやっぱりSOUL→魂と魂が触れあう相手、男女問わず・・・ そんな相手ってそうは出逢わない。 でもだからこそ IT’S VERY VERY PRECIOUS ! 自分の言葉が相手に通じるってことは思っているより意外と少ない。その言葉が通じると私は運命を感じるの。音楽も一緒です。 同じ言葉が通じ合う人たちと一緒に音を出すから楽しい。 ここ数年でやっと辿りついたような・・・ 大好きです、KEIKO WALKER BAND そのメンバー達がくれる出逢いもやっぱり素敵なのよ~ いっぱい気づかせてくれたきのうの出逢いにやっぱり感激です! そうそう、ここ最近、私が幼かったころお世話になった人たちに再会したり、またまたお会いしたりと、続いて起こりました。 人生ってやっぱりおもしろいね~!

Read More

出逢いって凄いな~!!!

何年か前の素敵な出逢いがまたまた素敵な出逢いをくれました 生きている中、何度も無いような気がするの・・・ 何年か前に経験したこの感覚! 本当に久しぶりでした。 私はアルバム1枚作る時に、必ず1枚のアルバムがひとつのテーマを持ち、ひとつのメッセージに辿りつくような完成にすることが多いのです。1曲、1曲がつながり、ひとつの物語になるような・・・ 2004年にリリースしたアルバム、「BOTH SIDES NOW」が正にそういった作品になっています。今思えば、今の私へのメッセージだったのかも知れません。 そんなことを思わせてくれたような出逢いに感謝です≧(´▽`)≦ この子も私の大切な素敵な出逢いだね~ やっぱりワンちゃん好きのひとは良いな~~~

Read More