Headlines

親友でもあり、恩人でもあるSHIME。。。

KEIKOの大の親友でもあり、音楽パートナーでもあり、今は恩人でもあります。 きのうはね、SHIMEが来てくれました。 思うたびに涙がでるほど、支えてくれています。 SHIMEと知り合ってからは26年くらいになります。 人生の半分以上は経つ。 兄弟のいない私には兄のようです。 (たまに弟に変身する時もあるんだけどね・・・) きのうは実の姪のように可愛いNICOを連れて来てくれました。 NICOがお絵かきとマカロンを持って。 可愛いかった~~~ 「アンティー、マカロンはちゃんとご飯食べてから食べて!」 って言いながらプレゼントしてくれた。 絵はウサギの中にかえるがいて、 その中にいるのがNICOとAUNTY KEIKOらしいです。 芸術的だな~! ちゃんとひらがなでお手紙を書いてくれていて、 たまにが逆向いちゃったりしているところが可愛い。 今、私が人に逢うときはお互いマスクをしなければいけないから 小ちゃな顔に大きなマスクで顔が埋もれるくらい。 ちゃんとお部屋に入る前に手の消毒もし、 と~ってもおとなしく良い子でした! NICOありがとうね、AUNTY逢えて嬉しかったよ~♪ ほんと、今、私が入院して治療に専念できているのはSHIMEのおかげなんです。 本当にありがとう!

Read More

KEIKOの一日♪

今日はぽかぽかな良いお天気です! 寝不足ということもあって、休日だし、何だかうとうとしたり、 ぼぉ~っとしたりしてしまう1日です・・・ 少しづついろいろな物が食べられるようになってきています。 フルーツの中でもCITRUS系のORANGESやおみかんが一番好きなのに、 今年の冬はいっさい食べられませんでした。 いちごで悪化してしまったり、 もう最悪・・・ それが、今日オレンジジュースが飲めるようになりました! 柑橘系はまだですが、 ジュース類、FRUITSが解禁です!!!! こんな嬉しいことは無いの。 普段なんでもない時は全く平気なことができないとか食べられない というのは本当につらいんです。 なってみないと分からなかった。 どんだけいろんな物が食べられるということがしあわせなことなのか。 こうして禁止がすこしづづ取れて行くのが楽しみです。 こんなに状態がよくなって来てたら、ふつうだったら直ぐ退院?? と思いがちですが、、、、 それが、この私の病気の違うとこなのでしょう。 自分の免疫力を攻撃してしまうこの病気、 何度も繰り返してしまうんです。 この病気の数値が普通の人は一桁のところ、 私は4桁あるんです。 重症の段階に入ります。 だから状態がよくなっても、数値が下がらないと 退院できません。。。。 長いなぁ~ でもなんとなくなれて来ました。 この生活にも。 あと2日で半月になります。 最近では毎日のリズムができてきてなじんで来ました。 きのうの一日はこんな感じ!     6:00 お目覚め     8:00 BREAKFAST     9:00 SHOWER    10:00 お洗濯    12:00 LUNCH    13:00 ~検査や受診    15:00 TEA TIME(これ、個人的にだけど・・・)    18:00 DINNER    21:00 消灯    21:00 以降は My PC timeやMovie Hourです♪ そしてこの間に先生方が3回、 お薬が3回とあります。 意外と普段の日は大忙しなの。 でも今日みたいに休日はし~~~んと静か。 暇です・・・ こんなにぼ~っとしていいのかな? なんてちょっと気が引けます。…

Read More

大切なおともだち、恵美ちゃん☆

今日はきのうと違って凄く良いお天気でしたね! 朝まではとても寒く、湯たんぽでぽかぽか。 朝起きたら変えの湯たんぽが暖かでベッドの上に置いてありました。 とても気が利く私担当の看護しさんなの。 体のケアーだけでなく、心のケアーもするから大変なお仕事だよね。 ほんとうに日曜日の病院は静かです。 何もスケジュールが無い。 暇といえば暇。 のんびりといえばのんびり。 感じ方です。 でも今日はね、ケイコにとっての大の親友、藤田恵美ちゃんが来てくれたの。 20年以上もおともだちしているから私が素でいられるおともだちの一人。 私のことをと~っても理解してくれているから安心できるの。 恵美ちゃん、公演で小淵沢から帰ったばかりなのにケイコが食べたいと言った クッキーを小淵沢で何種類も買ってくれて、 きのう書いたばかりのブログを見てWEDGEWOODのお紅茶をデパートまで 行って買ってきてくれた~! 優しすぎる。 きっと疲れてるのに。 今回この病気が分かる前から、 ずっと不安だった時も、 ず~っと気にして気持ちの支えになってくれている恵美ちゃんです。 2月の終わりに逢った時、かなりぼろぼろな私でしたが、 ふたりで長時間何杯もお紅茶のお変わりをしながら話した。 とっても不思議な人なの。 私がどんな状態でも、 彼女と話しているとほんわかした気持ちになれる。 お互いが若い頃からそうでした。 今人に逢うときはお互いマスク着用とされているので、 何だか二人してマスクしてバリアがあるんだけど、 でもいっぱい話せた! もう半年以上もケイコのことをずっと心配してくれていたから 今のところ治療も順調で私自身も前向きにやっとなれたこと、 見てもらえて安心してくれたかなぁ? さすがにケイコのことをよ~くしってるから、 あまりにもウェッジウッドの包み紙が綺麗だからといって、 お店の人に頼んで入院している友達がウェッジウッド大好きなので、 ラッピング・ペーパーをもう一枚付けてくださいとお願いしてくれた! 本当に綺麗なの! そして名前がアンジェリーナだった~!って 持って来てくれたおいしいクッキー! 恵美ちゃん、いつもいつもありがとう! またいっぱい愛情を感じたしあわせな1日でした♪

Read More

やはりおいしいお紅茶は最高です☆

?この寒さ! 2日ほど前の暑さはなんだったんでしょう??? 体調管理本当に大変なんですけど・・・ 今日はずっと湯たんぽ入れてたよ! 土曜、日曜は病院内はほんとに、ほんとに、 very slowです。 先生がたもお部屋にいらっしゃらないし、検査も無し。 ただ、ただ三食きっちり食べる。 楽しみそれしか無い物ね。 入院して10日が経ちました。 入院前は何だかいやだなと思っていたのが、 そんなにいやじゃない。 むしろ健康管理をしっかりしてくれるから安心。 でもね、今一番したいことは・・・ アンジェリーナに逢うことと、 自分で運転をしてスーパーや色々必要なものを買いに行きたい。 車が乗りたい。 まだまだできないな・・・ 先を見てしまうと気が遠くなりそう! そんな中、おいしいお紅茶をゲット♪ ROYAL COPENHAGEN のアッサム・ティー! 鉄分たっぷりミルクに最高です やっぱりおいしい! WEDGEWOODのお紅茶も飲みたい・・・ あ~、大好きな薔薇のマークのデパートに行きたい・・・ なんかちょっぴりぐちっぽい記事になっちゃったね、今日は。 雨のせいかな?! でも気分はとても良いのよ! 順調のようです。

Read More

☆ ANGEL DIARY ☆

みんな、おはよう! きのうはサボっちゃった 夜とても乾燥して、何だか先日お部屋にやってきたNEBULIZERの 調子も悪く、夜中看護師さんが何度もお部屋にやってきて 機械の調整をしていました。 喉が少し出血をしたり、ちょっと焦ったけど、 大丈夫みたい。 粘膜がとても敏感になっているから、乾燥などでちょっとしてことで 傷付きやすいんだって! きのうは伯父と伯母が遠いのにいろいろ手続きなどの為に来てくれました。 先生に許可をもらって、病院内のレストランへ一緒に行った! おいしいシフォン・ケーキ食べちゃった! しっとりやわらかくておいしかった~! いっぱい笑って楽しかったぁ♪ 二人に感謝です 先日、入院前にアンジェリーナのグルーミングに行ったと時、 仲良くさせて頂いているアンちゃん担当のグルーマーさんから 可愛らしいプレゼントをアンも私ももらっちゃいました。 しばらく逢えないからと言って・・・ 天使好きな私のために 天使のメッセージが書いてあるダイアリー。 入院してから毎日書いています。 いろいろ見つめられて良いな! そして、数年前、骨折で3ヶ月入院した時に玉ちゃんが買ってきてくれた と~っても素敵な COLOR PEN COLLECTION があります。 それで前回もいろいろ書いていたのを思い出し、今回ももって来ました。 綺麗なPASTEL COLORSばかりで毎日色を変えて書いたりするのがしあわせ 今日も一日どんな日になるんだろう? 穏やかな日でありますように♪

Read More

良い香り♪

今日はと~ても良いお天気 お洗濯日和でしたね。 実は私お洗濯大好き人間なんです。 お天気が良いとお洗濯しないと気がすまないたちなんです・・・ なので今日は看護師さんに屋上に連れて行っていただきお洗濯! もう20年以上も使っていると普段はマヒしていて香らなくなっていましたが、 お洗濯後がこの香りで香っていないと落ち着かないです・・・ 以前は乾燥機に入れて使うタイプばかりでしたが、 最近ではこのSOFTNERが日本でも手に入りやすくなったので便利になりました。 朝から清々しい香りに包まれてしあわせでした そして今日からメニューに登場した鉄分のひとつです。 鉄の多い牛乳! でも実は牛乳だけで飲むのは苦手・・・ なので1日かけてお紅茶に入れて一本空ける! 徐々に茶葉を増やしていかないと♪

Read More

小さなしあわせ♪

本日も順調! こんな感じで毎日何も起きず過ごせたらしあわせだなぁ・・・ でもね、まったく全ての副作用が起きないことは少ないようです。 でも今から恐れていたら今気分良く過ごせてる日々がもったいないよね。 考えない、考えない 今の状態で一番つらいのが乾燥です。 湿度を保たないとかぜもひきやすくなるしね、、、 お部屋にこんな大きな加湿器! ちょっとびっくり! 何か医療器具を体に付けられるのかな?? なんて焦っちゃった こんな大きなの見たことが無い! 今日は栄養士さんがお話に来ました。 私ね、鉄がとんでもなく無いらしい・・・ 貧血がひどいみたい。 お食事メニューに鉄分を多く取れるよう工夫してくださるようです。 安心だわ~ お家にいたら自分で考えていろいろするの結構大変だもの。 私元々薄味好みなので病院食が苦痛じゃないんです。 どちらの病院でもご飯が楽しみ♪ そしてきのうからお薬が始まったので、 感染症予防でかわいらしいsignがお部屋の外に掛けられました。 私自身もお部屋から出るときはマスクと帰ったらうがいや手洗い、消毒と ハンドクリームで保湿しないと大変なことになりそう。 今日は以前とてもお世話になった先生に偶然病院内でお逢いできました。 入院してからずっとお逢いしたいなと思っていたから通じたのかな!? こうした小さなしあわせがとてもありがたい!

Read More

みんなの暖かいことばに勇気もらったよ!

みんな、みんな、 本当にどうもありがとう!!!! ブログとmixiにたくさんのコメント、足跡、メッセージと頂きました! みんなのメッセージ、ひとことひとこと、嬉しく思います。 BROKEN ASHESのCDを聴いて涙が出てきたとか、 私の先日の記事を読みながら泣いてくれた方々、 そんな風に思ってもらえてとても嬉しいです。 私こそみんなの暖かいメッセージを読みながらとても感動して、 涙が出てきます! みんな本当にありがとう! きのうは日曜日で病院内もシ~ンと静か、 お休みだから治療を開始する前に1度気分転換で 外出許可をくださったので、アンジェリーナに逢いに帰りました。 やっぱり可愛いなぁ! 私の姿を見たら大はしゃぎ!興奮して家中をかけずり回っていました。 あっという間の短時間でしたが逢えて良かった。 アンジェも頑張って待っているみたいだから 私も頑張れる。 先日おともだちの容子がお見舞いに持って来てくれたアンジェリーナチョコです♪ 可愛いよ~!見た瞬間涙がわぁ~っと流れちゃった そしてね、本日よりお薬の治療が開始されました! 今のところこのお薬のアレルギーは出なかったので多分大丈夫♪ あとはしばらくの間とても飲む量が多いので副作用が出ないことを祈るだけです。 私の病気は自分の免疫を何かが間違って攻撃してしまう病気なんです。 始めは先ず、多い量のくすりを飲み、数値を下げなければなりません。 そのあとはこの前もお話したように一生抱えて生きなければいけないので、 また数値が上がらないように上手にお薬を続けて気をつけるしかありません。 先を見てしまうと怖かったり、いろいろネガティヴに考えてしまうので 近頃は今日をしっかり生きる、明日を見る、 と今を大事にして毎日を過ごしています。 みんな安心してね! 今はとても規則正しい生活を病院で送っております。 痛くて食べられない物がたくさんありますが、 さすがプロの栄養士さんですよね~。 色々と工夫をしてくださって食べやすくみじん切り。 栄養のバランスも細かく考えてあるようです。 こんなに病院の中でも、そして、外にいるみなさん、仲間たちが こんなにも一生懸命KEIKOのことを思ってくれていて、 良くなるようにしてくださっているのだから、 今は私自身とても前向きです! みんな本当にありがとう♪

Read More

KEIKOからみなさんにご報告です。

みなさまお久しぶりです。 本当に、本当にご無沙汰をしてしまって、 ご心配をおかけしてしまって・・・ やっと自分で受け止められるようになり、 決心も付き、頑張れる気持ちになれたので ブログも書こうという気持ちになれました。 私の性格上、自分が迷ったままで、 決心も付かずにいる状態でみなさまに報告も出来ず、 全てを受け入れなければお話が出来ない・・・ そんな性格だからこの病気になったのかもしれませんね。 本当に受け止められるまで苦しみました、悩みました。 これからもまだまだ苦しいことが待っているかもしれませんが、 あとは気持ちを強く持ち、病気と闘っていくしかありません。 ずっと暮れからライヴやコンサートを中止し続け、 みなさんに大変ご迷惑をおかけしてばかりです。 本当にごめんなさい。 始めは疲労とストレスで具合が悪く、 休養していれば治ると信じていたのですが、 実は、難病ということが分かりました。 口の中がやけどをしたような状態になります。 そのせいで食べることもできず、歌うこともできずでいました。 そのまま何もせずいると死亡率のとても多い病気だそうです。 とても珍しい病気であって、現在日本で3,000人~4,000人の患者さんがいるようです。 治療はステロイド剤の治療になるようです。 ステロイド剤ができるまでは90%~100%死亡してしまう病・・・ この病気、今でも5%~10%の割合で死亡することがあるようです。 しかし、治療を行っても、完治することは無いようです。 これからはうまくこの病気と付き合って行くしか無いようです。 お医者様に言われた時、目の前が真っ暗になり、 信じられないという気持ちと、無かったことにできないのかな? なんてありえない思いがぐるぐると頭の中を回りました。 薬アレルギーが多い私にとっては大量のステロイド治療はリスクがとても大きい、 でも治療を行わなければ死んでしまうかもしれない・・・ すごく、すごく悩みました。 恐怖心でいっぱいでした。 でも、お医者様のお話をちゃんと聞き、検査を重ねて来た今、 やっと決心が付きました。 治療をして完治はしなくても結婚をし、子どもも生んでいる人もすごく多いと聞きました。 子どもは生まないにしても・・・(年齢的に) また歌を歌えるようになると言ってくださったのでやっと決心が付きました。 やはり、25年間歌って来たのですから、これからも声が出る限り歌いたいと思いました。 そして、私は始めにSHIME、玉ちゃん、林くん、に話をしました。 夏までに入っていた仕事を全てキャンセルしなければならない。 そして治療を始めてから入院、自宅療養と音楽の仕事に復帰できるのは早くて秋、 もしかするとそれ以上かかるかもしれない。 3人が全てを知ってからはみんなで色々考えてくれて動いてくれています。 そして先日久しぶりにSHIMEの歌を聴いたら涙が出てきて、 やっぱりまた早く二人で歌いたいなとつくづく思いました。 そして、大事なアンジェリーナの為にも早く元気にならなくては。 そしてとうとう、今週より私の闘病生活は始まりました。 長期の入院が始まりました。 来週になったら治療を始めなければなりません。 ステロイド治療によって副作用がたくさんあり心配が多いです。 中でも感染症が危険のようです。 免疫を下げて行う治療なのでかぜや肺炎などになったら大変です。…

Read More