Magazines

今日はHomepage更新で自分が載せて頂いた本や雑誌のPageを更新していました。
こんなの発見😍月刊レコパルという雑誌、1994年2月号。
28年も前のものですねー!
なんと!「美人シンガー」なんて書いてくれていた💦
恐れ入りますm(__)m
ありがとうございました🙏🏻❤️


こうして自分の歴史を振り返ると沢山の方にお世話になったなぁと感謝の気持ちでいっぱいになります💕
まだ更新中ですが覗いてみてね👀
購入可能なものもあります❣
https://keikowalker.com/magazines-books/

Kikuya reminds me of my childhood days and my Mother

今日車🚗のメンテ待っている間、元町をフラッ〜っと😊

喜久屋さんの前を通ったので久しぶりに喜久屋のChocolate Cake🍰を買って帰りました。

小さい頃、毎週日曜日の教会の後、山手から元町へ降りてママと喜久屋さんでTeatimeするのが楽しみでした。
必ず俳優の山村聰さんがいらしてたなぁ。
懐かしいお味でした❤️

今日のTea Set は凄ーく久しぶりの登場のMintonの”Haddon Hall”で茶葉はPrince of Walesです。

Coming Soon!

本日リハでしたぁ!

私が初めて見て、聴いたPedal Steel Guitarは石田新太郎さんのスティール、私が10歳の時でした❣

石田新太郎さんとCitylitesのみんなと14年振りにご一緒させて頂きます❤美也ちゃんとも数曲Duetを歌います🤗皆様、お待ちしております❣

11月12日 w/ Miya Ishida/Shintaro Ishida and Citylites

場所:赤坂ステージワン

東京都港区赤坂3-11-19赤坂UFビル 4F

開場:18:00~/開演:18:30~/20:00〜(予定)

ミュージックチャージ:5500円 (フリードリンク、軽食つき)

人数制限(35席)があるため御予約お願いします。

最寄り駅:赤坂見附駅徒歩3分

  TEL: 03-3585-1827

主催:シティライツ音楽事務所

メールで予約のお問い合わせは

miyamiya0711@icloud.com

Otokogumi

もう最高❣

男闘呼組1988 @ Tokyo Garden Theater! ストレートなROCKがめちゃめちゃ心地良かった😍長年知っている和也くんと耕陽くんなのに男闘呼組は初体験でした!撮った当時ブログに載せさせてもらった2人との写真と一緒に今日会場に飾ってあっためちゃめちゃカッコいいPosterの写真です!! 昔からカッコ良いけど今も超カッコ良いいって凄い!!

会場は超満員。それを2日で4公演!もの凄いね〜!

ステージの4人のPowerとEnergyが凄かった!そして素晴らしい人柄が伝わって来ました❤

今年は3月に逝ってしまったBROKEN ASHESの私の相方SHIMEの為に行った”ROCK AID FOR SHIME”に和也くんと耕陽くんに参加してもらって、耕陽くんは仕事の都合でビデオメッセージを頂いたんだけど、ライブの準備の途中でSHIMEが逝ってしまったから何度か耕陽くんとは電話で話した。和也くんとはライブを数本、そして和也くんの写真集にも参加させてもらったり今年は沢山ご一緒させてもらった。本当にありがとう❣

今日感動的なコンサートを魅せてもらって、改めて昔2人と繋いでくれた今は天国にいる長年の相棒、SHIMEに感謝したい❤️

みなさん2日間本当にお疲れ様でした!

和也くんありがとう❢

#男闘呼組

#男闘呼組1988

#高橋和也

#前田耕陽

#成田昭次

#岡本健一

Country!

昨日は11月12日にご一緒させて頂く石田新太郎さん、石田美也ちゃん& Citylitesのライブに向けて美也ちゃんとあれこれ準備の為美也ちゃんのライブ終了後のステージコーチへ❣

何十年振りに神戸から来ていたDockyに会い、こちらの写真、DockyからShare🤗

Docky会えて嬉しかったよ〜!!

色々美也ちゃんと誠史と日本のカントリーミュージックSceneの話しで盛り上がり楽しい夜を過ごしました❤️

Girls’ Night Out

Girls’ night out❤️

笑ったぁ💕💕💕

Yuriaが渡米する前、Naomiが結婚する前、良く3人で会っていた。その後Yuriaが帰って来るとたまに会ったり、今日3人揃ったのは久しぶり過ぎてず〜っとnon-stopで話しっぱなし、笑いっぱなし!

3人ともBilingualだから英語と日本語で自由過ぎる会話がたまらなく心地良い。言葉だけじゃなく日本と欧米の文化がbackgroundにある3人にしかわからない独特な世界観❤️Teenagerに戻ったかの様な話しもあり、seriousな話しもあり、80になっても今日みたいに話してるね😉きっと❤️❤️

My lovely two girlfriends.

Had a blast chatting and laughing😂

We’ll probably be talking like teenagers like today even when we’re 80❤️

Luv you both💕💕xoxo

Country Music Scene in Japan

ここ3年、自分の過去の映像や音源、写真など、劣化する前にData化しようと思い色々していますが、今度は今まで載せて頂いた雑誌などの整理も!これがまた自分の記事だけで無く1冊見てしまうから時間がかかってしょうがない😂😂

中に日本のカントリーバンドの系図表というものを発見!Very interesting😍

1947年から1970年までのものですが、いかりや長介さんの”ドリフターズ”、かまやつさん、先週お会いしたミッキーカーチスさん、ホリプロの堀さん、熊本のチャーリー永谷さん、長年お世話になっている京都の永冨さんのTennessee Fiveはなんと1957年から❣❣そして11月にご一緒させて頂く石田新太郎さんとCitylitesは1968年頃から!言うまでもなく、お世話になってきた黒田美治さん、ジミー時田さん、寺本圭一さん、大野義夫さんはもちろん!見ていて楽しい❤

ひとつ気になったのが1950年に”千曲川ランブラーズと言うバンドにコンウェイトウィッティとあるのですが、これはあの有名なConway Twittyなのだろうか?40年近く日本のCountry Musicシーンで活動させてもらってきているが、Conwayが日本にいた事は聞いたことが無いけど。。

On YouTube

New Video on YouTube!!

昨日投稿した若~い頃の写真の「10年後こんな感じになりました~」みたいですが😂

1996年に兵庫県篠山で行われたCountry Music Festivalから「One Way Rider」です。

これもこれで懐かしいです♪

動画が少しでも気に入って頂けたら、

LIKE ボタンやチャンネル登録してくださると嬉しいです。

Keiko Walker本人が行っている動画・音響編集の励みになります❤

チャンネル登録はこちら💕

Feeling nostalgic

もの凄い古い映像が出てきた😂

VHSの画質が荒いので何とかアップになった瞬間をスクショしてみたけど💦

⚜️小野塚範夫 25才

⚜️Keiko 19才

⚜️SHIME 25才

⚜️林孝明 26才

⚜️塩谷勇人 26才

⚜️田中由岳 28才

早稲田アメ研のみなさん、塩谷隼人と連絡取れる人いないですか?

Bluegrassのお店、Rockytopのヤクルトホールでのコンサート。

懐かしい人達が他にも沢山!

モーニンググローリーとかみんなどうしてるんだろうか?

Mickey Curtis Art Exhibition

Mickey Curtis Art Exhibitionへ行って来ました❣しばらく会えなかったので、愛犬ピース、我が家のわんこ達の話し、新しいお家の写真見せてもらったり、ゆっくりお話しが出来て嬉しかったなぁ〜💕

加藤Maaとは先日Maaが居る時に行くねって話していて、そしたらマコトくんにも久しぶりに会えました!2人ともミッキー師匠と呼ぶお弟子さん😉

ミッキーさんと初めて話したのはかなり昔になりますが 、Jimmie 時田さんの追悼コンサートの時、”SHIMEから2人のアルバムもらって聴いたよ!良かったよと伝えたかったから待ってたよ”と私の出番が終わりステージから降りたらそでで待っていてくださった😍 それからは何度もステージでご一緒させて頂いたり、レコーディングでご一緒させて頂いたり、今回はとても久しぶりに会えました❤️

展示会は明後日の10月9日の日曜日までです!

#mickeycurtis#keikowalker#mickeycurtisartexhibition

Aspen Glow

New YouTube video!!

典型的なASPEN GLOWの夜!客席の盛り上がりに演奏する側が驚くくらいでした(^▽^)/最高です!

そして、Keiko Walker & The Hot Street Band結成時からの初期メンバーの塩谷隼人の数少ない映像です❤

James Burton, Jerry Donahue, Jerry Reed, Richard Thompson, Albert Leeなど私の大好きなギターリスト達が塩ちゃんも好きだったことから彼が音楽活動を辞めるまで勤めてくれた素晴らしいギターリスト!

元々はSHIMEの大学の先輩です!良くギターを習いに塩ちゃんの家へ行っていた話はSHIMEから聞いていました。

Aspen Glowは渋谷道玄坂に存在していた個性的なライヴスポット。

オーナーの石田が撮影してあったものを彼が亡くなった後にスタッフだったBUCHIがくれたVHS。

この当時、Aspen Glowや米軍基地でのライヴでは客席が大盛り上がりでみんなが一緒に歌ってくれたな~~❤

80年代半ばから90年代前半、石田が亡くなってお店は閉店となってしまったがKeiko WalkerもSHIMEも週末に月に何度もライヴをさせてもらっていた。

当時からずっと今もライヴへ来て応援し続けてくれているファンの方々もいらして本当にありがたい体験をさせてもらったお店。

動画の中、撮影している本人のオーナー石田の声が入っていますがお気になさらずご覧いただけたら嬉しいです(笑)

動画が少しでも気に入って頂けたら、

LIKE ボタンやチャンネル登録してくださると嬉しいです。

Keiko Walker本人が行っている動画編集の励みになります❤

チャンネル登録はこちら💕

Chigasaki Jamboree 2022

YouTubeにVlogをUploadしました~!

10月2日の日曜日、茅ヶ崎Jamboreeへお越しくださいましたみなさま本当にありがとうございました❣

4年ぶりの開催となった茅ヶ崎Jamboree、大勢のお客様でした😍過去最多とのこと!?片山誠史くんを始め、茅ヶ崎ジャンボリー実行委員の皆様、茅ヶ崎観光協会のみなさま、そしてスタッフの皆様本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございました!翌日も朝早くから会場の掃除に皆さん集まっていたみたいで本当にご苦労さまです🙏🏻

お天気は良すぎるくらいの暑さでした😂

Keiko Walker Band、今年は最後の出番だったので、最後は誠史と坂本愛江ちゃんとフィナーレで”Country Roads”を歌い、終了しました。Keiko Bandでの演奏は古橋一晃、林孝明、満園英二に早い時間に今年はソロで出演だったJohnny Yoshi Hiroに最後参加してもらって楽しいステージになりました❣

写真がね…余りの暑さでお日様☀とのかくれんぼで忙しく💦すっかり撮り忘れた~~

Surpriseで叔父と叔母がLunchとDesertを作って遊びに来てくれた~!Thank you!!!

そして、途中坂本愛江ちゃんがと~っても美味しいIced Teaを差し入れしてくれました!暑い時に冷たいIced Teaがとっても美味しかった!愛江ちゃんごちそうさまでした!

大久保理くんにと~っても久しぶりに会った!理、相変わらず良い声!(動画の中に写真あり)

そして、いつもだけど、誠史には本当に感謝です!彼自身ステージをしながらステージコーチの運営と今回のジャンボリーの準備から片付けなどと本当に尊敬します!お疲れ様でした!!

2022 Live & Media Updates

2022  Live & Media Updates

Books / Magazines

「高橋和也LIVE写真集」発売決定!!KEIKO WALKERも載せて頂いております。

・‥…━━━☆・終了しました・‥…━━━☆j

2022.12.27 (Tue) “Emmylou Harris Tribute Live” @ Back In Town

2022.11.12 (Sat) 石田新太郎・美也とシティライツ with Keiko Walker
2022.11.5 (Sat) Brown Horse Camp 2022

2022.10.2 (Sun) Chigasaki Jamboree

2022.9.25 (Sun) Keiko Walker+古橋一晃+林孝明
2022.9.16 (Sun) URBANCOWBOY JUNCTION
2022.9.1 (Thu) 「Rock and Country Rock Night」 MATSUKEN & KEIKO WALKER BAND
2022.8.11(Thu) 「高橋和也LIVE写真集」発売決定!!KEIKO WALKERも載せて頂いております。

2022.7.24 (Sun) Keiko Walker+古橋一晃+林孝明
2022.7.10日(Sun)「ステージコーチ創業40年&茅ヶ崎移転1周年記念コンサート」
2022.6.30 (Thu) KEIKO WALKER Acoustic Live with 古橋一晃、林孝明、満園英二
2022.6.16 (Thu) SHIME FES
2022.6.5 (Sun) Keiko Walker + 古橋一晃x林孝明 @Stage Coach
2022.5.29 (Sun) Kenny’s Country Music Station Kyoto 

2022 .4.24(Sunday) Keiko Walker + 古橋一晃 + 林孝明 @ Stage Coach 
2022.4.15 (Friday) Keiko Walker & Yukito Monthly Live Special guest:高橋和也 
2022.4.13(Wed)FMからつ「恭加のきょうかしょ」 
2022.4.7 (Thursday) 『ROCK AID FOR SHIME』開催決定! 
2022.3.30 (Wed) Keiko Walker / “Songs of Emmylou Harris” 
2022.3.18(Fri)ケルティック・ミュージックと中近東音楽の夕べ!
2022.3.3(Wed)Keiko Walker+さとうさちこ+eri ~ひな祭り女子会~ 
2022.2.28 (Monday) FEB 2月生まれの会  中止になりました
2022.2.22 FM狛江「藤原美穂のBar Mistress」生電話出演 
2022.2.18 (Fri) Keiko Walker Birthday Live !!!  中止になりました

2022.2.9 (Wed) Back to the 70’s “SOMETHING FINE” West Coast Session 2022
2022 .1.23(Sunday) Keiko Walker + 古橋一晃 + 林孝明 @ Stage Coach 
2022.1.14 (Fri) Keiko Walker & Yukito presents “Monthly Live Vol.1
 

7654C2A9-F33C-4D37-8A5E-F03DD939DB3B

2022.12.27 (Tue) Keiko Walker / “Emmylou Harris Tribute Vol. 2”

2022.12.27 (Tue) Keiko Walker / “Emmylou Harris Tribute Vol. 2”
エミルーハリス・トリビュートライヴです!

20221227emmylou

出演
KEIKO WALKER (Vo., Guitar)
古橋一晃(Guitar,Vocals)
宇戸トシヒデ(Piano)
林孝明 (Bass,Vocals)
満園英二 (Drums)

Back In Town 曙橋
Open:18:00 Start:19:00
Tickets:¥4950

Back In Town 03-3353-4655
東京都新宿区住吉町3-2山田ビルB1

ご予約はこちらからお願いいたします

2022.12.18 (Sun) KEIKO WALKER ・JOHNNY YOSHI HIRO・オオサキゲンタ・桑原達也・おおやまけんじ

2022.12.18 (Sun) KEIKO WALKER ・JOHNNY YOSHI HIRO・オオサキゲンタ・桑原達也・おおやまけんじ

20221218stagecoach600

出演:
Keiko Walker
Johnny Yoshi Hiro
オオサキゲンタ
桑原達也
おおやまけんじ

Open: 18:00 Start: 18:30
Tickets: ¥3800

Stage Coach ☎0467-40-4649
神奈川県茅ヶ崎市幸町22-23大和第3ビル3階 

ご予約はこちらからお願いいたします