Rehearsal for June 20th

June 20th Friday Keiko Walker Presents Emmylou Harris Tribute @Back In TownのRehearsalでした〜♡

最高です!

Volume 7となる今回、久しぶりにEmmylou Harris & The Hot Band時代の曲を選曲。

30年振りくらいにCarl Perkinsの”Restless”やWillie NelsonとMerle Haggardで大ヒットしたTownes Van Zandtの”Poncho & Lefty”なども選曲。リハ中ギターの一晃はずっと”懐かしい、懐かしい”と私の初期のバンド、The Hot Street Bandの頃聴きに来ていたことを思い出すようです😄

Emmylou Harrisといえばは基本はHot Bandですが、今までにBluegrassアルバムを数枚、Spyboyのロックテイストなバンド、Acoustic編成でのバンドなどなど。しかし、彼女の旦那さんでもあったProducerのBrian Ahernの素晴らしいアレンジメントとプロデュースによるアルバムたちはJames Burton、Albert Lee、Frank ReckardといったTelecasterサウンドにPedal Steel Guitar。テレキャスとSteelのハーモニーが多いアレンジは心地よい♪♪そして素晴らしいMy Rhythm Section!!!ぜひぜひみなさんに本気でアメリカを感じて欲しい❤️

みんな金曜日ですよーーー❣️

https://keikowalker.com/ticket-reservations/

Southern Rock

Had so much fun with these guys❤️

久しぶりの純ちゃん、英二、YukitoでのLIVE😂🎤💕楽しかった〜!そして先月に続き、Johnnyが飛び入りしてくれてめっちゃSouthern Rockしたね〜!最高!純ちゃん、英二、Yukitoの4人では、茅ヶ崎に移転する前の辻堂では定期的に出させて貰っていました。中々スケジュール合わず、今日久しぶりに出来て良かった♡♡曲も今夜はいつものCountryとは違って、Classic RockやSouthern Rock。後半Johnnyが参加してのTwin Guitarは正にサザン・ロック🤩


ほんと、楽しかった♥️またやるよー😍😍😍

May 25th Sunday

May 25th Sunday🕊
凄い久しぶりにこの4人です!!
茅ヶ崎 ステージコーチでお待ちしております♥️
Allman Brothers、Rolling Stones、Blind Faith、Lynyrd Skynyrd and more💕


꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
2025.5.25 (Sun) Keiko Walker Band (Country Rock & Southern Rock)
with
松川純一郎 (Guitar)
YUKITO (Bass)
満園英二 (Drums)


Venue:STAGECOACH 茅ヶ崎
Open: 18:00 Start: 18:30
Tickets: ¥4,500
Stagecoach ☎0467-40-4649
https://www.stage-coach.net/
神奈川県茅ヶ崎市幸町22-23大和第3ビル3階 


ご予約はこちらからお願いいたします
https://keikowalker.com/ticket-reservations/

Troubadour

とっても久しぶりにTroubadourに行きました❣️
Dickyと白井くんのLiveへミーティングを兼ねて遊びにYukitoと行ってきましたぁ!そして2曲お邪魔しました!
流石Dickyとも白井くんとも40年近い仲間だから、若い頃に出会った仲間って本当に好きな音楽が同じ😆今日も聴いていて全曲好きな曲ばかりだから客席でずっとハモっていました😂
お店は相変わらずアメリカンな素敵な雰囲気でPecan Pie もA&W Root Beerが美味しかった〜❣️
20年前、TroubadourでSHIMEとライブしたのを思い出し、過去のブログみていたら当時の写真が出てきましたー!
懐かしい!
夏から秋にかけ、Dickyと白井くんとは数本イベントがあります✨楽しみ〜❣️
Photo Credits
③ステージの写真は むつみちゃんが撮ってくれました!
⑤⑥⑦は20年前、2005.6.17にBROKEN ASHES ( SHIME & Keiko Walker)のライブの時の写真♥️
昔はエントランスにあったLIVEの看板、ちゃんと中にありました❣️❣️

Something Fine 2024

It’s sooooo good to see all the familiar faces from the past 36 years!!

Something Fine 2024!
今年も楽しく終了しました!40年前からのメンバーや、渋谷Aspen Glow時代からのバンド、ミュージシャンが集まるこちらのイベント、横浜 Thumbs Upで開催が始まってからも15年から20年近くなります。
ずっとコンセプトは同じ私たちみんなが大好きな70年代 Country Rock & Westcoast音楽。
この時は私もカントリーやロックの曲では無く、Linda、Eagles、Little FeatやCCRといったレパートリーを選んでいます。今年はBassistのカナマリーノがスケジュール合わなかった為、Dickyがベースを弾いてくれました!!
客席も毎年来てくれているみんなや今年初めて来てくれたみなさんもで本当に楽しい夜でした!
Keikoのバックをしてくれたみんなは白井英一郎(Gt)、川又 トオル(Gt.)、Dicky北野(Bass)、金竹功(Drums)!ありがとう!昨年の『Something Fine 2023』ではライヴの直前に倒れてしまい、急遽出演出来なくなったギターの川まっちゃん、復帰おめでとう!おかえり〜〜〜〜!めちゃめちゃ良い音してたな〜😍

今夜の私の相棒は”Black Velvet”←私が勝手に呼んでいるあだ名です😆
本名は”Gibson J-200 Black”❤️
そして同じくAspen Glow時代からの仲間、T-Shirt制作のCCの物販のコーナーお借りして”Salley Gardens”の物販コーナー!!CC、いつもありがとうね〜〜!そしてお買い求めくださいましたみなさまありがとうございました!そしてフライヤーを持って行ってくださったみなさまもありがとうございます🎶特に私の本気の28歳のアー写を使った2月16日の私の40周年ライヴのフライヤー”ステージで言っていたのこれですか?”と言って持って行ってくれた人が多くて嬉しかった〜〜〜!❤️😀

横浜Thumbs Up、オーナーの佐布ちゃん、そしてサムズスタッフのみんな、いつもいつもありがとう!!!
また来年もよろしくお願いします🎶
そしてサムズファミリーのお二人、逗子Surfersのオーナー、NaluとSayulyちゃんも駆けつけてくれたので佐布ちゃんと4人で記念撮影!!二人にも会えて嬉しかったな〜!

お越しくださいました皆様、出演者のみんな、Thumbs Upのみなさん、今年もありがとうございました❤️

※トップの私のステージ写真はお客様が撮ってくださったものをお借りしました!

さて、今夜は。。。
毎月恒例の『Keiko Walker’s Music Box』❣️
今月のゲストはギターリストの高橋マコトさん(もんた&ブラザース)です❤️
今夜のテーマは”Eric Clapton”で〜〜〜す♪
お待ちしております!!

Country Rock & West Coast Music

I’ve got several shows coming up this month so it’s really exciting!
They’re going to be days of super fun sessions with my favorite musicians 🙂

先日SNSに書きましたが。。。

懐かしい渋谷アスペングローの1988年のフライヤーを1月のトークショーに来てくれた方から頂きました!
大体出演メンバーは一緒で、三田さん、SHIME、PONY、そしてめちゃめちゃ優しいBlues SingerのHi Tide!この月は載っていないけれど、藤田恵美ちゃん、Late Show(現在のSunset Riders)、そしてDickyはSomething Fineで!

1980年代半ばからから1990年代前半に私たち音楽仲間が出演し、出演日じゃなくてもみんながいつも集まってセッションしたりわいわいしていた場所、Aspen Glow。渋谷道玄坂にあったライヴハウスです。
私のバンドの元メンバーでもあり、大の仲良しミュージシャン/ライターの白井英一郎氏とも以前話していたのだけれど、あの場所、(Aspen)は当時の私たちにとっての『Laurel Canyonの”Troubadour”』のよう。
70年代、CaliforniaのTroubadourにはEagles、Linda Ronstadt、Joni Mitchell、James Taylor、Jackson Browneなど、70年代のCountry Rock / Westcoast音楽のミュージシャン達が出会い、集まっていた場所。

数年前『Laurel Canyon』を観てこのAspen Glowの時代を思い出した。
https://amzn.to/3UsTF3c

Aspen Glowが1993年に閉店してからは何度か原宿クロコダイルで当時の出演者みんなでイベントを行なっていた。下の2枚目の写真は(左)1993年ASPEN GLOWでの私のライヴ。(右)1994年のアスペントリビュート。その下のフライヤーはやはりAspen Glowに出演していたみんなでの2000年のイベント!このフライヤーを見る限り、SHIMEと私意外はバンド名のみで誰が出演していたか分からない😂 分かる人がいたらお知らせくださ〜〜い^_−☆

下の写真をクリックすると画質の良い画面に移ります。写っているみんなの名前も記載してあります。
良かったらクリックしてみてね😉

こちらはAspen Glowの雰囲気が良くわかる動画です!
いつも満席で客席のみんながノリノリ❤️↓

上のチラシにある2000年のCountry Rock Summitではアルバム発売してまも無いBROKEN ASHES(SHIME & KEIKO WALKER)のライヴでもありました!こちらの動画です♪↓

現在ではここ15年くらいでしょうか?横浜Thumbs Upで当時Aspen Glowに出演していたバンド、『Something Fine』を中心に当時からの仲間達が毎年2月に集まっています。
今年も!!
私はEagles、Linda Ronstadt、CCRなどの曲を歌う予定〜〜!!
今年も集まれて嬉しいね。

Keiko Walker’s Music Box~Episode 1 on YouTube

New video on my YouTube channel!
Keiko Walker’s Music Box ~ Episode 1 ~ Gram Parsons

Keiko Walker`s Music Boxの初回動画公開です!!
お待たせいたしました!

9月19日はGram Parsonsの命日です。
初回動画のテーマはGram Parsonsです。

初回のゲストはKeiko Walkerの長年の友人でもあり、ミュージシャン、音楽評論家(音楽雑誌などのライター)白井英一郎さんです。

Keiko Walker`s Music Boxとは今年の5月より始まった新企画!
私が大好きな音楽、おすすめアルバムなどライヴだけではご紹介できない沢山の素敵な音楽を音楽評論家ではない、ミュージシャンの立場からご紹介したいなとの思いから始まった企画です。
茅ヶ崎Stagecoachのご協力の元5月より開催させて頂いています。

お越し頂いているみなさんにとても興味深く、勉強になると嬉しいご評価を頂いております。
会場での開催では一部〜Talk(1時間くらいゲストと音楽のお話し)そして2部はその日ご紹介したアルバムやアーティストの音楽をゲストと共にミニライヴです。
YouTubeでの公開はトークのほんの1部をご紹介させて頂きます!

Keiko Walker’s Music Box専用Magazine (Blog) の方でこの日のReview、写真などご覧いただけます。

https://note.com/keikowalker/n/nc7fce8478241

Keiko Walker’s Music Box
新企画!Music & Talk(毎月第2火曜日)

毎回ゲストをお呼びしてのMonthly企画。
1部は対談(YouTube公開収録) 2部は音楽ライヴ♪
10月9日のゲストはBluegrass界のレジェンド、Josh 大塚さんです♪

10月は日程が第二月曜日になります。
お間違えの無いように!

2023.10.9 (Monday) Guest: JOSH大塚
Open: 18:00 Start: 19:00  Place: Stagecoach茅ヶ崎

West Coast Session

Was a fun night at Thumbs Up Yokohama.
We had the annual West Coast Session!

昨日来てくれたみなさん、ありがとうございました♪

20数年続くこのイベント、長年来てくれているみなさん、
昨日初めていらしたみなさん、Thumbs Upのみんな、
そして出演者のみんながひとつになって暖かい空気が嬉しかったです!

Blogに写真、イベントの感想、セットリストなど書きました~!

https://note.com/keikowalker/n/n0c8e0432cbe1

February 5th Country-Rock Live

久しぶりのCountry-Rock Live楽しかったラブラブ

多くのお客様にお越し頂きまして本当にありがとうございました❣
ムッシュかまやつさんもTENSAWのTakeさんと遊びにきてくださり、一緒にCotton Fieldsを!久しぶりにムッシュに会えて本当嬉しかった!ありがとうございました❣

久しぶりに歌う曲が殆ど。
今回の企画を考えた時にどんな曲にしようかなとじっくり考えた中、やはりEmmylouが1番みなさんに喜んで頂けるかなと思い、選曲し始めました。そこでエミルーならやっぱりTelecasterだぁ❢日本のMr. Telecasterと言えば徳武弘文さんでしょ❣

徳武さんとはもう30年近くなるかなぁ ラストショウのライブ、James BurtonのJapan Tourでご一緒させて頂いたり、しかしKeiko WalkerのShowでご一緒して頂いたのは実は初めてでした!そんな感じ全くしないのが本当に素敵。

ベースの内田隆造さんは昨年マコグリセッション(高橋マコト&グリコ富岡)にゲスト出演した時が初めてでした。でもお会いしたのはずーっと昔(^^♪

そして、ドラムスはここ数年Keikoのライブではずっと叩いてもらっているので知ってる方も多いと思うけど、TENSAWのドラマーGrico富岡!

めっちゃカッコいいサウンドのカントリーバンドだった^_^やはり凄いミュージシャンは凄い❣❣

そして、Back In Townでのライブも久々。スタッフのみなさん、ありがとうございました!
ライブの写真Back In Townよりお借りしました。

沢山頂いたお花たちに癒やされています。みなさん、本当にありがとうございました♥

BROKEN ASHESでThe Club Sensation♪ Oct. 2nd 2015

夏の間と~~ても時間があったのに秋に入ってからは少しバタバタとしてしまっています。。。
と言うより夏は暑さに耐えられずにじ~~っと引きこもっておりました。

ブログも久しぶりになってしまって・・・

先ずは10月2日のBROKEN ASHESのライヴ、久しぶりの正式なライヴ(^^♪
とても楽しかったです!
個人的には大好きなThe Club Sensation横浜でのライヴは最高です!
だって音響最高なんだもん♬

サポートしてくださったDr.Kこと徳武弘文さん、河合徹三さん、上野義雄さん、本当にありがとうございました。
そしてOpening Actを務めてくれたArisa & Kazukiお疲れ様(^^♪

Stage Photos by Junko Suzuki

それに、Shime久しぶりのBroken楽しかったね~~
詳しくはBROKEN ASHES BLOGを見てね~~

次回このメンバーでのライヴは1月15日に決定!!@The Club Sensation!
その前に7月に延期になってしまった逗子Surfersのイベントが10月25日です!
こちらもBROKEN ASHES with Natsuki Kurai(Harp)